1. 観光
  2. 沖縄 観光
  3. 沖縄本島 観光
  4. 沖縄南部 観光
  5. 旧海軍司令部壕 観光

旧海軍司令部壕

戦争の悲惨さを今に伝える戦争遺跡

旧海軍司令部壕は第二次世界大戦末期の沖縄戦において、日本海軍沖縄方面根拠地隊司令部が置かれた場所です。司令官室や作戦室が当時のまま残された壕内は一部が公開されており、歴史的に貴重な戦争遺跡としてその悲惨さを今に伝えています。併設の資料館では遺品や写真などを展示。周辺は「海軍壕公園」として整備されており、遊具で遊んだり昆虫採集をしたりと、家族で楽しむのに最適です。

戦争の悲惨さを今に伝える戦争遺跡

基本情報

住所
〒901-0241 沖縄県豊見城市字豊見城236
アクセス
那覇空港から車で約20分
駐車場
あり

アクセス

〒901-0241 沖縄県豊見城市字豊見城236

周辺のスポット

壺屋やちむん通り

壺屋やちむん通り

「やちむん」とは、沖縄の言葉で「焼物」のこと。沖縄の伝統工芸品で、近年では沖縄旅行のお土産としても人気です。「壺屋やちむん通り」は、沖縄・那覇市のメインストリートである国際通りからほど近く、車通りも少ないので、のんびりと散策するのに最適。赤瓦屋根の民家や石畳の道という沖縄らしい雰囲気が漂うこの通りには、約50の窯元やセレクトショップなどが立ち並び、やちむん巡りを楽しむ人々で賑わいます。伝統的な手法を用いたやちむんや、若手職人による現代的なデザインの作品など幅広い品ぞろえで、陶器好きにはたまりません。一帯にはセンスの良いカフェも点在しているので、散策に疲れたら一休みできます。

旧海軍司令部壕から3,369m

第一牧志公設市場

第一牧志公設市場

第一牧志公設市場は戦後の闇市から続く60年以上の歴史がある市場で、「沖縄の台所」として地元民に親しまれています。2階建ての建物内に沖縄特有の新鮮な魚、肉、野菜、果物を扱う店や土産物店が集結。市場で購入したものはイートインスペースで食べることもできます。沖縄のリアルな食を体感できる、活気あるスポットです。

旧海軍司令部壕から3,388m

国際通り

国際通り

  • モデルコース

国際通りは那覇市のメインストリートで、約600もの店やその他事業所が軒を連ね、レストランや雑貨店、お土産屋、ホテルなど観光客向けの多くの店で賑わう商店街です。名前の由来は、街道沿いに「アーニーパイル国際劇場」という劇場があったため、次第に簡略化され「国際通り」と呼ばれるようになりました。ゆいレール「旭橋駅」から安里三叉路までの約2kmの通りを指します。「人に優しい街」「歩いて楽しい街」をコンセプトに掲げていて、沖縄グルメを楽しめるお店や、ホテルやゲストハウス等の宿泊施設が点在、コインロッカーや両替所などの便利スポットもあり、様々なイベントも開催されています。

旧海軍司令部壕から3,592m

福州園

福州園

福州園は那覇市と中国福建省福州市(ふっけんしょう・ふくしゅうし)の友好都市締結10周年を記念して造られた中国式庭園です。異国情緒たっぷりの緑豊かな空間は街の喧騒を感じさせない落ち着いた雰囲気なので、時間を忘れてゆっくり過ごせます。隣接する「クニンダテラス」では、琉球や久米村(クニンダ)の歴史文化に触れることができます。

旧海軍司令部壕から3,608m

瀬長島

瀬長島

  • モデルコース

瀬長島は本島から車でアクセスすることができる小さな離島です。周囲1.8kmの小さな島の中に、ヨーロッパの雰囲気を味わいながらショッピングやグルメを楽しめる「瀬長島ウミカジテラス」や沖縄で天然温泉に入れる「琉球温泉瀬長島ホテル」、グランピング施設の「ISLAND MAGIC SENAGAJIMA」、全長100m以上もある「瀬長ビーチ」があるリゾートアイランド。さらに島の目の前には那覇空港の滑走路が見えるため、飛行機が発着する光景も楽しめます。

旧海軍司令部壕から3,621m

波上宮

波上宮

波上宮は、那覇空港から車で約10分のところに位置している神社です。創始年は不明ですが、歴史ある神社といわれています。豊漁と豊穣の聖地として人々が祈りをささげていたことが始まりといわれており、中国・南方・朝鮮・大和をはじめとする各地との交易の船で行きかう那覇港から出港する人々は、その都度この波上宮に路の平安を祈り、入港する人々は、航海無事の感謝をささげたといわれています。沖縄戦により社殿、神域は被害を受けましたが、戦後に再建され、現在の姿となっています。年間を通じてさまざまな催し事が行われており、地元の人から観光客まで多くの人が訪れています。

旧海軍司令部壕から3,953m

波の上ビーチ

波の上ビーチ

波の上うみそら公園の中に位置する波の上ビーチは、空港から車で10分ほどで行ける人工ビーチです。更衣室やロッカー、シャワーなどの設備が整っているためビーチで遊泳を楽しんだ後、すぐに那覇の街へ出かけることが可能です。波の上うみそら公園では、体験ダイビングやシュノーケリングができるエリアがあり、ビーチのすぐ隣には、沖縄で一番格式が高いとされている波上宮があります。

旧海軍司令部壕から3,989m

識名園

識名園

識名園は、那覇バスの識名園前バス停すぐのところに位置している庭園です。799年に造られた琉球王家最大の別邸になっており、池のまわりを歩きながら景色を楽しむ「廻遊式庭園」になっています。1941年に国指定の名勝になったものの、第2次世界大戦の沖縄戦で破壊され、1975~96年にかけて復興が行われました。現在は、国指定の特別名勝であり、ユネスコの世界遺産に登録されています。41,997平方mの面積を誇り、御殿なども建っており見ごたえ抜群。ボランティアガイドによるガイドツアーも開催されており、詳しい説明を聞くことができるので大変おすすめです。

旧海軍司令部壕から4,209m

豊崎海浜公園 オリオンECO美らSUNビーチ

豊崎海浜公園 オリオンECO美らSUNビーチ

全長700mにもなる県内最大級の人口ビーチです。美しいビーチでのんびり海水浴をしたり、シュノーケリングやバナナボートをはじめ多くのマリンアクティビティで楽しい時間を存分に過ごせます。レンタル品も充実しており、ビーチパラソルや浮き輪はもちろん、タンデムで走行できる自転車まで借りることが可能。バーベキューやビーチバレーなどもできるので、様々な楽しみ方ができる人気のビーチです。

旧海軍司令部壕から4,365m

沖縄県立博物館・美術館

沖縄県立博物館・美術館

「OkiMu(おきみゅー)」の愛称で知られる沖縄県立博物館・美術館は、那覇市おもろまちにある文化施設です。博物館では映像・史料で沖縄の自然や文化を紹介、常設展にちなんだ体験キットでの学習や沖縄の染織物の着衣体験もできます。美術館では沖縄ゆかりの作家をメインに近現代の作品を展示、バックヤードツアーやワークショップなども開催されています。

旧海軍司令部壕から4,957m

玉陵

玉陵

玉陵(たまうどぅん)は、1501年頃、三代目の王・尚真が父尚円王の遺骨を埋葬するために築かれたとされ、以降、第二尚氏王統歴代の陵墓になりました。周囲は石垣で囲まれていて、墓室は3つに分かれていて、東室には洗骨後の王と王妃の遺骨を、中室には洗骨前の遺体を、西室にはその他の家族の遺骨を安置されました。外観は木造建築を模した、石造りで、棟には尚家の家紋や、唐草・牡丹・宝珠などが彫り込まれ、左右の袖塔上には守護のための石彫りの獅子像が置かれています。墓域は2.442㎡。沖縄戦で被害を受けながらも、修復工事の末、往時の姿を取り戻し、世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」に登録されました。

旧海軍司令部壕から5,194m

首里城

首里城

  • モデルコース

沖縄の人気観光地の一つ、首里城(しゅりじょう)は琉球王国の城趾で、文化的・歴史的にも高い価値があることから世界遺産に登録されています。毎年10月の首里城祭では首里古式行列や冊封使(さっぽうし)行列など多くのイベントが行われます。2019年の火災で本殿が全焼しましたが、再建が進められています。現在見学可能エリアは、世界遺産に構成されている、園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)や守礼門などがあります。本殿の再建に向けて、見学可能なエリアが変更していますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。

旧海軍司令部壕から5,462m

龍潭

龍潭

龍潭(りゅうたん)は、1427年に作られた人口の池。当時の琉球王朝の役人が実際に中国に行き造園技術を学び、作られたとされています。池の東南端にはハンタン山と称される急傾斜の緑地があり、その上に首里城が位置。池の周りは遊歩道になっており、池のすぐそばを散歩できます。

旧海軍司令部壕から5,471m

美々ビーチいとまん

美々ビーチいとまん

美々ビーチいとまんは、糸満市にある多くのマリンアクティビティが楽しめる綺麗なビーチです。インストラクターの講習が付いている体験シュノーケリングや美しい海を散策できるシーカヤック、バナナボートや無人島上陸ツアーなど様々なマリンアクティビティを楽しむことができます。ボールやコートをレンタルしてビーチバレーやビーチサッカー、バスケットを楽しむこともできますし本格的なバーベキューも可能。美しいビーチでたっぷり遊びたい方におすすめのビーチです。

旧海軍司令部壕から6,418m

浦添市美術館

浦添市美術館

浦添市美術館は、沖縄初の公立美術館として平成2年に開館しました。琉球王朝文化が誇る琉球漆器漆芸品を中心に、絵画や焼物など約2,000点の美術品を収蔵しています。日本だけでなくアジアや周辺諸国の漆芸品も収集しているので、16世紀から現代までの作品を通して琉球や世界の歴史、文化を学ぶことが可能。また、美術館には喫茶店「花うるし」も併設されており、ここでは漆の食器で食事を楽しむことができます。

旧海軍司令部壕から8,322m

ガンガラーの谷

ガンガラーの谷

  • モデルコース

長い年月をかけて形成された鍾乳洞が崩壊してできた谷間に広がる自然豊かな森。その神秘的な森を探索すれば、古代からの人間の痕跡が今も所々に点在しており歴史や文化を感じることができます。ガイドツアー形式になっているので専門のガイドさんの話を聞きながら安心してまわることができますし、道は整備されているのでサンダルやクロックスでも探索可能。自然と触れ合いながら人類の歴史を体験できます。

旧海軍司令部壕から8,559m

浦添グスクようどれ

浦添グスクようどれ

浦添グスクようどれは、浦添城跡である浦添グスクと王陵浦添ようどれについて紹介している資料館です。出土遺物や発掘調査成果のパネル、古写真などが展示されており、分かりやすく学ぶことができます。特に、実物大で再現された浦添ようどれ西室(英祖王陵)お墓内部の模型は必見。浦添グスク・浦添ようどれを中心に案内してもらえる、ガイド付きの散策プランもあります。

旧海軍司令部壕から8,715m

ANA まじゅんらんど 浦添

ANA まじゅんらんど 浦添

ANA まじゅんらんど 浦添は8種類の個性的なプールやトレーニングジム、ミーティングルームなどが設備されている健康増進施設です。プールの種類は流水プールやジャグジーなど子どもから大人まで楽しめる様々なタイプのものがあり、エクササイズやリラクゼーションなど目的に合わせて楽しむことができます。また屋内施設なので雨が降っても安心ですし、水着やタオルなどのレンタルサービスも充実しているので手ぶらで来ても快適に楽しめます。

旧海軍司令部壕から8,731m

玉泉洞

玉泉洞

玉泉洞は南城市玉城のおきなわワールド内にある国内最大級の鍾乳洞です。30万年にもわたる自然の営みにより創り上げられた鍾乳洞は東洋で最も美しいと言われており、ライトアップされた鍾乳石や滝、泉が織りなす神秘的な景色を見ることができます。おきなわワールドでは琉球着付け体験や素焼きシーサーの色付け体験も楽しめます。

旧海軍司令部壕から8,767m

おきなわワールド

おきなわワールド

おきなわワールドは、南城市を代表するテーマパークであり、糸数城からも車で10分圏内にあります。東京ドーム4個分という広大な敷地の中に豊富な施設が存在。南都酒造所や琉球王国城下町、琉球ガラス王国工房に熱帯フルーツ園など沖縄の文化をたっぷり楽しめるのが魅力です。地下には東洋トップクラスの美しさと言われる玉泉洞という鍾乳洞があり、見どころ満載のスポット。

旧海軍司令部壕から8,920m

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2024, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.