1. 観光
  2. 関西・近畿 観光
  3. 滋賀 観光
  4. 大津 観光
  5. 琵琶湖 観光

琵琶湖

湖岸には綺麗なビーチもたくさん

日本最大の面積と貯水量を誇る琵琶湖。琵琶湖の最も狭い部分に架かる琵琶湖大橋を境に北湖と南湖に分かれており、北と南とでは水質や水の動きが異なります。湖畔にはいくつかの湖水浴場があり、海水とは異なりべたつかず、クラゲもいないことから人気を集め、キャンプ場が併設されている所も。琵琶湖周辺には芝生も多く、自然の中でゆったりと過ごしたい人にもおすすめです。

湖岸には綺麗なビーチもたくさん

基本情報

住所
滋賀県大津市
アクセス
JR大津駅から徒歩15分
駐車場
駐車場 なし

アクセス

滋賀県大津市

周辺のスポット

近江神宮

近江神宮

古都・大津京を開いた天智天皇を祀っている、近江神宮。近江作りと言われる様式で作られた社殿は国の登録文化財に指定されています。天智天皇が日本で初めて漏刻(水時計)を作ったことから日本時計発祥の地とし知られています。また、小倉百人一首の巻頭歌を歌ったのが天智天皇ということから歌かるたの神としても親しまれ、神社では競技かるたの大会も多く行われています。

琵琶湖から1,488m

びわこ花噴水

びわこ花噴水

びわこ花噴水とは、大津港の沖合180mの防波堤から上げられる大噴水のこと。10階建てビルに相当する高さ40m、横幅440mにも及ぶ世界最大級の噴水が数十分に渡って楽しめます。夜になると透明、橙、緑の3色を使ったライトアップがされ、ロマンチックなムードに。点検による運休日などもあるため、事前に確認してから訪れるのがおすすめです。

琵琶湖から1,614m

びわ湖テラス

びわ湖テラス

びわ湖テラスには二つのテラスがあり、標高1108mの打見山山頂にあるのが「The Main」です。ウッディなインテリアでまとめられた「テラスカフェ」など4つのレストランやカフェがあり、標高1174mの蓬莱山山頂にはボトルドリンクなどが楽しめる「Café 360」があります。天空のカフェで、眼下に広がる琵琶湖の景色を楽しみながら特別な時間が過ごせます。

琵琶湖から2,969m

大津湖岸なぎさ公園

大津湖岸なぎさ公園

周辺の山々と琵琶湖の景色が楽しめる、全長4.8kmの公園。大津市の中心近くにあり、芝生が広がる「おまつり広場」や季節の花を見ながら散策できる「なぎさのプロムナード」、白い砂浜と湖水に親しめる「サンシャインビーチ」など、6つのエリアに分かれています。園内には県立びわ湖ホールや市民プラザ、レストランといった施設もあり、様々な過ごし方ができる公園です。

琵琶湖から3,404m

近江大橋

近江大橋

滋賀県の草津市と大津市を結ぶ近江大橋は、1974年に開通。当初は有料でしたが現在は無料となっています。周囲を遮るものがなく、琵琶湖の壮大な景色を眺めるのに適したドライブルートの一つ。緩やかなアーチ型の橋が周囲の景観とマッチしているため、ドライブをしながら橋から眺める琵琶湖も、琵琶湖のほとりで琵琶湖と橋を眺めるのもおすすめです。

琵琶湖から4,558m

矢橋帰帆島公園

矢橋帰帆島公園

琵琶湖に浮かぶ人工島・矢橋帰帆島にある公園です。テニスコートや多目的グラウンド、おもしろ自転車やプールといった有料エリアと、滋賀県内の名所をモチーフにした遊具がたくさんある広場や芝生の大はらっぱ広場など無料で遊べるエリアとがあります。4月~11月はキャンプやバーベキュー場も使用できるため、アウトドア好きな方にもおすすめです。

琵琶湖から4,678m

日吉大社

日吉大社

  • 紅葉

全国に3800社ある日吉・日枝・山王神社の総本宮である、日吉大社。比叡山のふもとに鎮座しており、広い境内には約40のお社があります。神様の使いとして「神猿(まさる)」という縁起の良いお猿さんがいる神猿舎など、境内の至る所に猿の彫刻があることでも有名。神社には3000本のもみじの木があり、紅葉の名所としても知られています。

琵琶湖から5,063m

延暦寺

延暦寺

滋賀県と京都府の県境にある、比叡山。その比叡山全体を一つの寺院とし、境内にある約100ほどの堂宇の総称が延暦寺です。日本仏教の母山として仰がれており、国宝である延暦寺の総本堂にあたる根本中堂がある「東塔」、国重要文化財に指定されている釈迦堂(転法輪堂)がある「西塔」、そして聖観音菩薩が祀られている横川中堂がある「横川」の3つのエリアから成り立っています。

琵琶湖から5,491m

哲学の道

哲学の道

  • 紅葉

銀閣寺と南禅寺を結ぶ運河沿いの小路で、20世紀初頭の哲学者西田幾太郎(きたろう)氏が毎朝ここを歩きながら考え事をしていたことから「哲学の道」と呼ばれています。2㎞ほどの道の周辺には寺社仏閣やカフェ、ギャラリーなどがあり、寄り道を楽しみながらのんびり歩くのもおすすめ。春には桜、夏にはホタルが見られるスポットとしても評判です。

琵琶湖から6,626m

禅林寺 永観堂

禅林寺 永観堂

  • 紅葉

京都市の北東部に位置する禅林寺は、通称「永観堂」とも呼ばれる浄土宗西山禅林寺派の総本山となる寺院です。「秋はもみじの永観堂」と言われるように、古来より紅葉の名所として評判。境内に点在する建物が渡り廊下でつながっているのも特徴で、回廊と紅葉の情緒ある景観も楽しめます。「みかえり阿弥陀如来」をはじめとする貴重な文化財も必見です。

琵琶湖から6,747m

蹴上インクライン

蹴上インクライン

蹴上インクラインは、明治期に蹴上と南禅寺とをつなぐために造られた世界最長の傾斜鉄道です。全長582m、高低差36mほどのルートで、琵琶湖疏水を利用した水運の一区画として船を運ぶために使用されていました。1948年に廃線となってからは桜の名所として知られており、春には線路を歩きながら両側に咲く桜並木を鑑賞することができます。

琵琶湖から6,747m

南禅寺

南禅寺

かつて亀山天皇の離宮であった南禅寺は、日本初の勅願禅寺として高い格式をもつ臨済宗の寺院です。応仁の乱の際に伽藍が焼失したものの、江戸時代に復興。歌舞伎の中で石川五右衛門が「絶景かな絶景かな」と言った「三門」でも知られています。敷地内には枯山水の庭園「虎の子渡し」や狩野探幽の襖絵「水呑の虎」、琵琶湖疏水(そすい)が流れる水道橋など見どころも豊富。座禅などの京都らしい体験も可能です。

琵琶湖から6,889m

スパリゾート雄琴 あがりゃんせ

スパリゾート雄琴 あがりゃんせ

泉質・効能の異なる2種類の天然温泉や趣向を凝らした様々なお風呂、5種類の岩盤浴や3歳未満の子供と一緒に入れるファミリースパなど、様々な温浴施設を有するスパリゾートです。キッズルームや図書コーナー、マッサージチェアやテレビ付リクライナーなど、温泉以外の設備も充実しており、フレンチやイタリアン、焼き肉など全4種類のレストランもあります。

琵琶湖から7,073m

京都市動物園

京都市動物園

京都市動物園は蹴上駅から徒歩約11分。岡崎公園の一角にある京都で最も古い動物園です。約200種800点の動物が飼育されており、動物に触れることができるコーナーは、特に子連れの人たちに人気です。飼育員の話を聞きながら、動物のえさやりの見学ができるイベントなどもあって、休日は多くの観光客でにぎわっています。

琵琶湖から7,577m

恵文社一乗寺店

恵文社一乗寺店

本にまつわる様々なものがそろう恵文社一乗寺店。おしゃれな雑貨屋のようなお店の中に、スタッフが厳選した書籍が並びます。CDや古書といったこだわりの品々もおいてあり、ユニークな品揃えとレトロでかわいい雰囲気が幅広い世代に愛されています。「生活館」や「ギャラリーアンフェール」なども隣接。本当に良いと思えるものに出会いたい人におすすめです。

琵琶湖から7,818m

平安神宮

平安神宮

平安神宮は、平安遷都1100年を記念して1895(明治28)年に創建。第50代桓武天皇と第121代孝明天皇が祀られています。神社の顔ともいうべき朱色と緑のコントラストが鮮やかな社殿は、SNS映えする観光スポットとしておすすめです。また、明治時代の代表的な日本庭園として国の名勝に指定されている平安神宮神苑も見どころ。神苑は社殿を取り囲む四つの庭からなり、春の紅しだれ桜をはじめ四季折々の美しい景色を眺めることができます。

琵琶湖から7,859m

京都国立近代美術館

京都国立近代美術館

国内外の近代美術を中心に、約1万点を収蔵する美術館。彫刻、版画、工芸、写真なども積極的に収集し、日本の作品については特に京都や関西での芸術活動による作品に重点を置いています。さまざまな講演会やワークショップも開催されているので、見るだけでなくより身近にアートを感じることができます。館内にはミュージアムショップやカフェを併設。カフェでは店内自家製麺のパスタやゆばカレー、季節の和菓子セットなど、こだわりのメニューが楽しめます。

琵琶湖から7,978m

円山公園(京都府)

円山公園(京都府)

八坂神社や知恩院と言った歴史深い寺社仏閣に囲まれている円山公園は、桜の名所としても名高い京都市最古の公園です。広々とした回遊式日本庭園を中心に、池やあずまや、野外音楽堂、料亭といった様々な施設が点在。一年を通して風情ある景色を楽しめますが、公園のシンボルともいえる「祇園しだれ桜」が咲き乱れるシーズンにはライトアップなども行われ、特に多くの人が訪れます。

琵琶湖から8,191m

清水寺(京都府)

清水寺(京都府)

  • 紅葉

京都市内にある清水寺は、778年創建という京都屈指の歴史を誇る世界遺産の寺院です。本堂の前には京都の町が一望できる「舞台」があり、多くの観光者でにぎわいます。敷地内には色鮮やかな「三重塔」や「音羽の滝」、「地主神社」をはじめとする見どころも点在。東大路通から清水寺へと続く急な坂道の両脇には多数の土産物屋が軒を連ねており、散策スポットとしてもおすすめです。

琵琶湖から8,326m

高台寺

高台寺

  • 紅葉

東山地区にある高台寺は1606年に豊臣秀吉の菩提を弔う目的で、秀吉の正室ねねによって建立された寺院です。開山堂や観月台、時雨亭をはじめ、開山時の建築物もいくつか現存しており当時の面影を感じることができます。桜や紅葉の名所としても知られており、シーズン中に行われる大規模ライトアップでは幻想的な演出が圧巻です。美しい庭園や期間眼底の週末コンサートなどもあり、様々に楽しめます。

琵琶湖から8,404m

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2024, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.