1. 観光
  2. 関西・近畿 観光
  3. 京都 観光
  4. 亀岡 観光
  5. 穴太寺 観光

穴太寺

名庭のある丹波の田園風景に溶け込んだ寺

亀山市の中心から少し離れた田園地帯に位置する穴太寺(あなおじ)は、705年創立という丹波有数の歴史をもつ寺院です。西国観音霊場の21番札所でもあり、「身代わり観音」伝説に登場する聖観音像は有名。境内には重要文化財に指定されている歴史深い本堂や多宝塔などが点在しています。中でも一番の見どころは京都府指定の名勝にもなっている庭園で、池泉式の趣ある様は丹波の名庭と評判です。

名庭のある丹波の田園風景に溶け込んだ寺

基本情報

住所
京都府亀岡市曽我部町穴太東辻46
アクセス
JR嵯峨野線亀岡駅から京阪京都交通バス亀岡駅前・馬堀駅前行きで19分、穴太寺前下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

アクセス

京都府亀岡市曽我部町穴太東辻46

周辺のスポット

鍬山神社

鍬山神社

709年創建とされる歴史深い鍬山神社(くわやまじんじゃ)は、「矢田の紅葉」という紅葉スポットとして名高い神社です。敷地内には1,000本ものもみじが植えられており、朝霧や夜間のライトアップとともに幻想的な景観を見せてくれます。また秋に行われる「鍬山神社秋季大祭」は、別名「亀岡祭」や「丹波の祇園祭」と呼ばれており、地域をあげての盛り上がりを見せます。

穴太寺から2,825m

保津川下り

保津川下り

亀岡から嵐山まで流れる16㎞ほどの渓流を舟に乗って下る保津川下りは、岩間をすり抜けて進むスリルと四季折々の自然を満喫できるアクティビティです。約2時間の道のりの中で、数々の奇岩や滝、神社などを観覧できます。特に保津川から見る紅葉は見事で、シーズン中は多くの人が集まります。急流で熟練の船頭がみせる大迫力の竿さばきも見どころです。

穴太寺から3,656m

出雲大神宮

出雲大神宮

亀岡市街の北部に位置する出雲大神宮は、縁結びのご利益で有名な神社です。創建は709年と古く、重要文化財にも指定されている本殿は1346年に足利尊氏によって再建されたものと言われています。敷地内には赤い糸で結びつけられた無数の5円玉が印象的な「夫婦岩」や御神体である御影山から湧き出た霊水「真名井の水」をはじめ見どころが多く、自然のパワーを感じながら散策を楽しめます。

穴太寺から6,456m

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2024, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.