高岡古城公園
広大な城跡の公園を彩る紅葉
高岡市のほぼ中心部に位置する国指定史跡公園、高岡古城公園。加賀前田家二代当主が築いた高岡城跡を公園として開放したもので、園内約3分の1は水濠です。園内には神社や市民会館、動物園や自然資料館があるのも特徴。お濠をめぐる遊覧船も運行され、水上から紅葉を眺められます。例年の見頃は11月中旬から下旬ごろまでです。
紅葉情報
- 紅葉の色
- 混在
- 樹種
- 混在
- ライトアップ
- 夜間観賞不可
- 観賞
- 車窓から(ドライブ)-歩いて(散歩・散策)○電車の車窓から(鉄道)-ロープウェイ・ケーブルカーから-遊覧船・川下りで○サイクリングをしながら-
- 場所
- 山-高原-展望台-温泉地-滝-河川・渓谷-湖-湿原-公園・庭園○社寺・史跡○平地-並木道-
基本情報
- 住所
- 富山県高岡市古城1-1-9
- アクセス
- あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩15分 能越自動車道高岡ICから国道8号を経由し、国道156号を広小路方面へ車で6km
- 駐車場
- 無料駐車場あり、収容台数125台(バス7台)
アクセス
富山県高岡市古城1-1-9