奈良公園
古都の情緒感じる自然公園
春日大社や興福寺、東大寺、国立博物館などが隣接する奈良公園。約511平米の広さがあり、野生の鹿が見られるのが特徴です。園内にはソメイヨシノや奈良九重桜などのサクラ、モミジ、イチョウなどの樹木があり、例年10月下旬ごろから色づきはじめ、12月上旬ごろまで見頃を迎えます。若草山を望む景観を楽しめるのもポイント。
紅葉情報
- 紅葉の色
- 混在
- 樹種
- 混在
- ライトアップ
- 夜間観賞不可
- 観賞
- 車窓から(ドライブ)-歩いて(散歩・散策)○電車の車窓から(鉄道)-ロープウェイ・ケーブルカーから-遊覧船・川下りで-サイクリングをしながら○
- 場所
- 山○高原-展望台○温泉地-滝-河川・渓谷-湖-湿原-公園・庭園○社寺・史跡○平地○並木道○
基本情報
- 住所
- 奈良県 奈良市 雑司町469
- アクセス
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分 第二阪奈道路宝来ICから国道308号・県道1号を経由し、国道369号を奈良県庁方面へ車で6km
- 駐車場
- 無料駐車場あり(近隣に民間駐車場有)
アクセス
奈良県 奈良市 雑司町469