桔梗信玄餅工場テーマパーク
山梨銘菓「桔梗信玄餅」の製造工程を見学
桔梗信玄餅工場テーマパークは全国的にも人気の高い山梨銘菓「桔梗信玄餅」の広大な工場です。可愛い風呂敷に包まれた信玄餅の製造工程を無料で見学できます。お菓子の詰め放題やお得に購入できるアウトレットも人気。出来立てのお菓子を楽しめるカフェや落ち着いた雰囲気の和食処、オリジナル弁当を販売する激安コンビニなども併設されています。
基本情報
- 住所
- 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
- アクセス
- JR中央本線石和温泉駅からタクシーで7分
- 駐車場
- 駐車場 あり
アクセス
山梨県笛吹市一宮町坪井1928
周辺のスポット
ハーブ庭園旅日記
ハーブ庭園旅日記は花と香り、緑と風のテーマパークです。広い園内には約200種類のハーブと季節の花々が咲き、四季折々の美しい光景が広がります。併設のハーブショップでの買い物やカフェでのハーブティー、ラベンダーのソフトクリームもおすすめ。「ローズゼラニウムの天然温泉足湯」は香りの良さはもちろんのこと、美肌効果も期待できます。
桔梗信玄餅工場テーマパークから5,492m
甲斐善光寺
甲斐善光寺は武田信玄公により創建された浄土宗の名刹です。国の指定重要文化財である山門と本堂(金堂)や宝物館の阿弥陀如来像(重文)は必見。撞木(しゅもく)造りの本堂は東日本最大級の木造建築物としても知られており、本堂床下では戒壇めぐりの体験ができます。梅雨の時期には色とりどりのアジサイが本堂の影に咲く、風情ある光景も楽しめます。
桔梗信玄餅工場テーマパークから6,747m
甲州夢小路
甲州夢小路は江戸時代~昭和時代初期の甲府城城下町を再現したショッピングエリアです。江戸時代に使われていた「時の鐘」や古民家、石畳の路地などが設けられたレトロな街にギャラリーやレストラン、カフェが並び、散策や食べ歩きが楽しめます。甲府駅から徒歩1分の好アクセスなので、観光ついでに立ち寄るのにもぴったりです。
桔梗信玄餅工場テーマパークから8,626m
武田信玄公銅像
武田信玄公銅像は信玄公の遺徳をしのび、県民の気運を高揚する目的で建設された銅像です。JR甲府駅南口の駅前広場に設置され、地元民の間では待ち合わせスポットとしても有名。川中島の戦いにおける姿を模しており、堂々とした佇まいと兜の奥の凛々しい表情は迫力があります。春に咲く、銅像両脇の桜とのコントラストも見どころです。
桔梗信玄餅工場テーマパークから8,942m
武田神社
武田神社は祭神として武田信玄を祀る神社です。1919年、武田氏三代が国政を執った躑躅が崎館(つつじがさきやかた)跡地に創建され、国の史跡に指定されています。境内には濠や石垣等が当時のまま残り、宝物殿には重要文化財「吉岡一文字の太刀」をはじめ、武田氏ゆかりの鎧や刀剣が展示されてます。ご神水が湧く「姫の井戸」はパワースポットとして人気です。
桔梗信玄餅工場テーマパークから8,954m