大王わさび農場
見どころが豊富な日本一のわさび農場
大王わさび農場は北アルプスの雪解け水を利用した、日本一広大なわさび農場です。入場は無料。遊歩道が整備されているので、わさび田や美しい湧き水、春にはワサビの白い花を眺めながら散策を楽しめます。恋愛のパワースポット「幸いのかけ橋」や夏でも涼しい「大王窟」「開運洞」など見どころも多く、デートや家族でのレジャーにもおすすめです。
基本情報
- 住所
- 長野県安曇野市穂高1692
- アクセス
- JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- 駐車場
- 駐車場 あり
アクセス
長野県安曇野市穂高1692
周辺のスポット
穂高神社
穂高神社は海人族の祖神・穂高見命(ほたかみみこと)を祀る神社です。上高地に奥宮、奥穂高岳山頂に嶺宮があることから「日本アルプスの総鎮守」とも呼ばれています。交通安全や夫婦円満、健康長寿、商売繁盛など様々なご利益が期待できることから安曇野随一のパワースポットとして人気。日本で唯一のステンレス製夫婦道祖神も必見です。
大王わさび農場から2,181m
国営アルプスあづみの公園
国営アルプスあづみの公園は北アルプスの麓に位置する広大な公園です。堀金・穂高地区には四季折々の花畑や安曇野の懐かしい里山風景が広がり、季節ごとのイベントなどが行われています。大町・松川地区では雄大な自然の中で、デイキャンプや川遊び、マウンテンバイクでのオフロード体験などが楽しめます。冬のイルミネーションも必見です。
大王わさび農場から6,192m