若戸大橋
絶景を楽しめる洞海湾のシンボル的存在
若戸大橋は洞海湾にかかる全長627mの吊り橋で、戸畑区と若松区を結んでいます。1962年の開通当時は東洋一の長さを誇り、日本の長大吊橋のパイオニアと称されていました。橋上から眺める洞海湾や夕焼けは絶景。毎年7月の「くきのうみ花火の祭典」では橋に花火を仕掛ける「ナイアガラの滝」が名物で、洞海湾に降り注ぐ美しい光のシャワーを楽しめます。
![絶景を楽しめる洞海湾のシンボル的存在](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/940/e987c8da947cdd585218dbaf8549d79e085db629.jpeg?w=514&h=325&fit=cover&fm=auto)
基本情報
- 住所
- 福岡県北九州市
- アクセス
- JR鹿児島本線戸畑駅から徒歩10分
アクセス
福岡県北九州市
周辺のスポット
![北九州市立美術館](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/936/16186b42d727234b32b62ebb925e04d410cae274.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
北九州市立美術館
北九州市立美術館は「美術の森公園」の緑豊かな丘陵地にある美術館です。常設展では近現代美術の名作をメインに東洋や地元福岡ゆかりの作品などを見ることができます。美術雑誌や関係資料も豊富。磯崎新氏が設計した、斬新な造形美が特徴の建物も必見。休憩にぴったりのカフェも併設されています。小倉北区のリバーウォーク北九州には分館があります。
若戸大橋から3,917m
![北九州市環境ミュージアム](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/954/17a42e0217d1e1dd902a0bcbdfbb716f254fd2db.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
北九州市環境ミュージアム
北九州市環境ミュージアムは世界の環境首都を目指す北九州市による、体験型環境学習施設です。北九州市が公害を克服してきた歴史や現在の取り組み、エコライフなどについて、体験を通して楽しく学ぶことができます。太陽光発電や窒素酸化物吸収ブロックなどの最新技術を駆使して、環境に配慮した施設となっているのも特徴です。
若戸大橋から3,980m
![到津の森公園](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/938/c246347ff66cc3782e290578e30a9a309080b255.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
到津の森公園
到津の森公園は約100種500匹の動物が暮らす動物園です。郷土の森林や草原の世界など8つのゾーンに分かれており、動物を見るだけではなくふれあいやエサやりを楽しむことができます。週末を中心に飼育員体験やバックヤードツアーなどのイベントも開催。遊園地や冒険広場、芝生広場、屋内休憩所などもあり、家族で1日たっぷり楽しめます。
若戸大橋から4,631m
![松本清張記念館](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/941/ed811e0eec57b8988d3ff9e21a49c138dc910544.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
松本清張記念館
松本清張記念館は北九州を代表する作家・松本清張に関する展示を行う文学館です。約40年にわたる作家生活で多くの作品を発表した清張の生涯と業績について、パネルやドキュメンタリー映像で紹介しています。約3万冊の蔵書や清張の愛用品を展示する、仕事場を再現したコーナーも必見。ミュージアムショップではここにしかないユニークな清張グッズも扱っています。
若戸大橋から5,761m
![旦過市場](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/955/7a6d705fc46533aa74413867244b8066bbfe78ee.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
旦過市場
旦過市場は約180mのアーケードを中心に120ほどの店が並ぶ「北九州市民の台所」です。魚屋や八百屋、惣菜店など多彩な店舗が軒を連ね、安くて美味しい食材が揃っています。昭和30年代の建物が裸電球の柔らかい灯りに照らされるレトロな雰囲気は、県内外の観光客からも注目されています。小倉名物「ぬかみそ炊き」を売っている店が多いのも特徴です。
若戸大橋から6,443m
![アミュプラザ小倉](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/951/5240d5333b86161c29b812d68911adae8c869f78.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
アミュプラザ小倉
アミュプラザ小倉はJR小倉駅ビル内にあるファッションビルです。レディースファッションを中心に雑貨や書店、スーパー、100円ショップ、レストランなど多彩な店舗が揃っており、ショッピングも食事も楽しめます。北九州や小倉の銘菓や名物が一堂に会するお土産もあるので、お土産選びにもおすすめ。東館には駅近でフラッと立ち寄れる飲食店街もあります。
若戸大橋から6,480m
![皿倉山](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/942/388fdaafb8668bd6a20537092c777d35877a6bc1.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
皿倉山
皿倉山は絶景&夜景スポットとして人気の標高622mの山です。ケーブルカーとスロープカーを乗り継いで、山頂まで楽々登ることができます。昼は360度の大パノラマ、夜は新日本三大夜景に選ばれた100億ドルの夜景が楽しめます。恋愛成就のパワースポットとしてハート型のオブジェも設置されているので、デートにもおすすめです。
若戸大橋から6,577m
![チャチャタウン小倉](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/952/ba0fe01c0ba4eb1cf5c6c9f39fadb1a02b959422.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
チャチャタウン小倉
チャチャタウン小倉は西鉄北九州線の車庫跡地にオープンした大型の複合商業施設です。専門店街の他に映画館、飲食店、アミューズメントなどがあり、路面店感覚でぶらぶら歩きやショッピングが楽しめます。1階中央にあるイベント広場では、ほぼ毎日ライブやショーなどのイベントを開催。施設内店舗で1円でも買い物をすれば駐車料金が3時間無料になります。
若戸大橋から7,196m
![河内藤園](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/937/786df59e279d1880c46113c8f232b148ec305c72.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
河内藤園
河内藤園は1977年開園の私営藤園です。4月下旬~5月中旬には22種類の藤の花が咲き乱れる、美しい風景を見ることができます。青紫やピンク色など色とりどりの藤がアーチ状に咲く、長さ110mの藤のトンネルと、野田長藤が一面に広がる大藤棚が圧巻。11月中旬~12月上旬には約700本のモミジが色づく紅葉の名所としても人気です。
若戸大橋から7,976m
![響灘緑地(グリーンパーク)](https://d3bgyt1k00zi3a.cloudfront.net/image/939/e957569c75253918ae8043d6a0089f9c83af4ae5.jpeg?w=230&h=164&fit=cover&fm=auto)
響灘緑地(グリーンパーク)
響灘緑地(グリーンパーク)は頓田貯水池を中心に広がる北九州市最大の公園です。約320種・2500株のバラが咲くバラ園やギネスに認定された世界最長のブランコ、乗馬体験ができるポニー広場など、施設が充実しています。夏に水遊びができるじゃぶじゃぶ池やアスレチック遊具、サイクリングコース&レンタサイクルもあり、家族で思いっきり遊べます。
若戸大橋から8,313m