北防波堤ドーム
古代ローマ風の柱が立つ半アーチ型の防波堤
北防波堤ドームは稚内港にあり、土木学会選奨土木遺産及び北海道遺産に選定されている大型の防波堤です。総延長427mの防波堤は世界的も珍しい半アーチ型で、古代ローマ建築を彷彿とさせる重厚で美しいデザインの回廊が魅力的。ドームから稚内公園の方へ続くしおさいプロムナード(遊歩道)からは、日本海の絶景を眺めることができます。
基本情報
- 住所
- 北海道稚内市開運1
- アクセス
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩5分
- 駐車場
- 駐車場 なし
アクセス
北海道稚内市開運1
周辺のスポット
稚内副港市場
稚内副港市場は国道40号線沿いに位置する、日本最北端の観光客向け大型商業施設です。稚内駅から約1km、徒歩でのアクセスも可能な便利な場所にあります。館内は活況のあった70年代の街並みを再現しておりノスタルジックな雰囲気が魅力。地元ならではのおみやげ物が揃うお店の他、飲食店や稚内市樺太記念館などもあり、様々な楽しみ方ができます。
北防波堤ドームから1,314m
ノシャップ寒流水族館
ノシャップ寒流水族館は日本の最北端に位置し、北方系の生き物を中心に100種・約1,500匹を飼育展示する水族館です。一番の見どころである水量90トンの回遊水槽では幻の魚イトウをはじめ、ソイやオオカミウオなどの魚群が泳ぎ回り迫力満点。磯の生き物と触れ合えるタッチプールやアザラシのエサやり、ドクターフィッシュなど体験イベントも行われています。
北防波堤ドームから4,243m
ノシャップ岬
ノシャップ岬は稚内市にあり、アイヌ語で「岬が顎のように突き出たところ」「波の砕ける場所」の2つの意味がある「ノッ・シャム」を名前の由来とする岬です。海に浮かぶ利尻富士や花の浮島礼文島、はるか北にはサハリンを望むことができ、美しい夕日が見られる景勝地としても知られています。北海道一の高さを誇る「稚内灯台」も必見です。
北防波堤ドームから4,266m