丸岡城
日本最古の現存天守が見られるお城
1576年、織田信長の命を受け柴田勝家が甥となる勝豊に築かせたお城。北陸地方において唯一現存する天守を保有しており、国内最古の建築様式で国の重要文化財に指定されています。敷地内には約400本の桜の木が植えられており、春には幻想的な美しい景色が見られることから「霞ヶ城」という呼び名も保有。毎月変わる御城印は、季節に合わせた消しゴムはんこも添えられています。
基本情報
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町霞町1-59
- アクセス
- [バス]京福バス「丸岡城」
- 駐車場
- 駐車場 あり
アクセス
福井県坂井市丸岡町霞町1-59
周辺のスポット
福井県児童科学館エンゼルランドふくい
屋内も屋外も充実しており、一日では遊びきれないほどの大型児童館。身近な不思議から科学への好奇心を膨らませられる展示エリア、北陸最大級のドームスクリーンでプラネタリウムが楽しめるスペースシアターの他に、屋内・屋外共に大型遊具を設置。サイエンスショーや様々なプログラムも充実しており、子供から大人まで楽しく科学に触れられます。
丸岡城から5,503m
あわら温泉
「関西の奥座敷」とも呼ばれている、あわら温泉。周囲は田園地帯というのどかな場所にあり、福井一の温泉地です。1883年に発見されたという源泉は、現在では74本。それぞれの旅館が自家源泉を保有しているため、旅館ごとに泉質や効能が異なる温泉となっています。北陸最大級の広さを誇る無料の足湯施設や日帰り入浴施設もあるので、宿泊せずとも温泉が楽しめ場所です。
丸岡城から7,618m