1. 観光
  2. 九州 観光
  3. 鹿児島 観光
  4. 指宿 観光
  5. 指宿温泉 観光

指宿温泉

全国随一の天然砂むし温泉で知られる温泉郷

指宿温泉は「天然砂むし温泉」で知られる南九州最大の温泉郷です。市内の泉源は1000ヶ所以上もあり、海沿いの露天風呂や気軽な足湯、多彩なお風呂が揃う日帰り温浴施設など、様々な形で温泉を楽しむことができます。指宿の湯には天然の保湿成分「メタケイ酸」が豊富に含まれているので美肌効果があり、美人の湯としても有名です。

全国随一の天然砂むし温泉で知られる温泉郷

基本情報

住所
鹿児島県指宿市
アクセス
JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通山川桟橋行きバスで5分、砂むし会館下車すぐ、ほか
駐車場
駐車場 なし

アクセス

鹿児島県指宿市

周辺のスポット

知林ヶ島

知林ヶ島

知林ヶ島は鹿児島湾に浮かぶ無人島です。3月~10月の大潮・中潮の干潮時には長さ約800mの砂の道「ちりりんロード」が現れ、干潮時間の長い大潮の際には歩いて渡ることができます(砂州出現予測はネットで確認可能)。砂の道で陸続きになることから「縁結びの島」とも呼ばれ、鳴らすと願いが叶う「Chirin’s BELL」などが設けられています。

指宿温泉から5,469m

ヘルシーランドたまて箱温泉

ヘルシーランドたまて箱温泉

ヘルシーランドたまて箱温泉は指宿山川にある温泉保養施設・ヘルシーランド内にある露天風呂です。開聞岳を望む「和風露天風呂」と海側の「洋風露天風呂」の2種類があり、偶数日と奇数日で男女日替わりになっています。洋風風呂からは別名「スヌーピー山」と呼ばれる奇岩竹山や、晴れた日には遠く屋久島や硫黄島も見ることができます。

指宿温泉から6,185m

池田湖

池田湖

池田湖は約5,700年前の大噴火で陥没してできたとされる九州最大のカルデラ湖です。かつて幻の怪獣「イッシ―」で有名になりましたが、現在は湖畔を彩る花々が美しいことで知られています。12月下旬からは菜の花、4月中旬からはポピーやパンジーが咲き、藍色の湖水との美しいコントラストを楽しめます。ジョギングやサイクリングのコースとしても人気です。

指宿温泉から6,748m

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2025, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.