浜比嘉島
パワースポットが魅力の車で行ける離島を散策【うるま市】
浜比嘉島は、うるま市の平安座島から車でアクセス可能な離島です。「神様が住む島」とも呼ばれており、琉球の神様が眠る「シルミチュー」や「アマミチューの墓」など多くのパワースポットがあることでも知られています。美しいビーチでマリンアクティビティを楽しんだり、美しい自然の中で昔ながらの古民家が並ぶ街を散策すれば、浜比嘉島独特の魅力を味わうことができるでしょう。のんびりとした雰囲気が魅力の美しい島です。
基本情報
- 住所
- 〒904-2316 沖縄県うるま市勝連浜比嘉
- アクセス
- 沖縄北ICから車で約50分
アクセス
〒904-2316 沖縄県うるま市勝連浜比嘉
周辺のモデルコーススポット
海中道路
- モデルコース
沖縄本島中部の与勝半島と「宮城島」「伊計島」「浜比嘉島」「平安座島」の4つの島を結ぶ路が海中道路です。全長4.75kmの海を渡る橋をドライブすれば、まるでエメラルドブルーの海の上を走っているかのような爽快感を味わうことができます。また海中道路の途中には休憩処やレストランもあるので、車から降りて絶景を楽しむこと可能。ドライブをしながら沖縄の絶景を楽しみたい方におすすめです。
浜比嘉島から3,505m
勝連城跡
- モデルコース
勝連城跡はかつての琉球王国に抵抗していた阿麻和利が居城していたことで有名な城跡です。2000年には『琉球王国のグスク及び関連遺産群』として世界遺産にも登録されました。曲線を描く城壁や石積みを越えて、頂上から景色を見渡せばそこにはコバルトブルーに輝く太平洋が広がっています。歴史情緒ある琉球の城跡を肌で感じることができる、うるま市有数の観光スポットです。
浜比嘉島から7,826m
伊計ビーチ
- モデルコース
沖縄本島から海中道路を渡り、車で行ける伊計島にあるビーチです。沖縄屈指の透明度を誇る美しい海が魅力で、たくさんの熱帯魚を見ることができます。潮の満ち引きに関わらず海水浴を楽しむことができ、波が穏やかで監視体制がしっかりしているので子ども連れでの海水浴にもおすすめです。体験ダイビングやシュノーケリング、バナナボートなどのマリンアクティビティも充実。バーベキューやビーチパーティのスポットとして地元民にも人気があります。
浜比嘉島から8,340m