1. 観光
  2. 関西・近畿 観光
  3. 兵庫 観光
  4. 赤穂 観光
  5. 赤穂海浜公園「動物ふれあい村」 観光

赤穂海浜公園「動物ふれあい村」

のびのび過ごす動物たちとふれあえる牧場

赤穂海浜公園の中にある動物ふれあい村は、広々とした敷地の中で動物たちが放し飼いされている牧場です。ウサギや犬、ヒツジやポニー、カピバラやアルパカなど様々な動物たちに触れ合ったり、エサをあげたりすることができます。人懐っこい動物たちのぬくもりを感じながら、ありのままの様子を間近で観察できるスポットとして子ども連れにも人気です。

のびのび過ごす動物たちとふれあえる牧場

基本情報

住所
兵庫県赤穂市御崎1857-5兵庫県立赤穂海浜公園内
アクセス
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫赤穂市民病院経由かんぽの宿赤穂行きバスで8分、赤穂高校下車、徒歩15分
駐車場
駐車場 あり

アクセス

兵庫県赤穂市御崎1857-5兵庫県立赤穂海浜公園内

周辺のスポット

兵庫県立赤穂海浜公園

兵庫県立赤穂海浜公園

かつて広大な塩田があった海沿い一帯に広がる赤穂海浜公園は、播磨灘に臨むレジャースポットです。敷地内には眺めの良い観覧車やアスレチック遊具、遊園地、オートキャンプ場などがあり子供連れでのお出掛けにも最適。また動物と触れ合えるコーナーやボートに乗れる湖、潮干狩りスポットも見られ、世代を問わず自然を満喫することが可能です。

赤穂海浜公園「動物ふれあい村」から422m

赤穂私立海洋科学館

赤穂私立海洋科学館

赤穂海浜公園の中に位置する海洋科学館は、「瀬戸内海と塩」というテーマから地域の文化や自然に迫ることのできる施設です。海にまつわる現象から瀬戸内海の生き物、またこの地でかつて行われていた塩づくりの歴史まで幅広く学べます。さらに併設された「塩の国」では様々な様式の塩田を復元しており、どのように製塩が行われていたかを具体的に紹介。塩づくりを無料で体験することもでき、楽しみながら学ぶことができます。

赤穂海浜公園「動物ふれあい村」から539m

赤穂城跡

赤穂城跡

1648年から13年の歳月をかけて造られた赤穂城は、藩の軍事師範を務めた近藤正純により設計された平城です。近世に築かれた城郭の中では非常に珍しい様式なのが特徴で、発掘調査により修復された「本丸庭園」と「二之丸庭園」は国の史跡にも指定されています。敷地内には「赤穂大石神社」や「歴史博物館」、戦を意識して築かれた石垣など見どころが豊富です。

赤穂海浜公園「動物ふれあい村」から2,068m

大石神社

大石神社

大石神社は、「忠臣蔵」などでも知られる江戸時代の討ち入り、赤穂事件を成し遂げた赤穂浪士を祀る神社です。赤穂事件の後、大石良古雄をはじめとする赤穂浪士の霊は赤穂城内の大石邸でひそかに祀られていました。明治期には神社として正式に創建することを認められ、1912年に社殿が完成。祭神である赤穂浪士が君主の敵討ちを成功させたことに因んで、大願成就の神徳があると信仰を集めています。

赤穂海浜公園「動物ふれあい村」から2,377m

息継ぎ井戸

息継ぎ井戸

赤穂の中心部に位置する息継ぎ井戸は、赤穂浪士にゆかりのあるスポットとして知られる史跡です。1701(元禄14)年、赤穂事件の引き金となった浅野内匠頭による刃傷事件を知らせるため、江戸から赤穂へ向かっていた早籠が大石内蔵助邸に入る前、この井戸で水を飲みひと息ついたとされています。井戸の近くにはからくり時計が設けられており、正時になると大河ドラマ「赤穂浪士」のメロディーを楽しむことができます。

赤穂海浜公園「動物ふれあい村」から2,587m

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2024, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.