1. 観光
  2. シチュエーション
  3. 北海道 夏

【2025年】北海道 夏!北海道旅行おすすめ人気夏9選

北海道にある、人気おすすめ夏をピックアップ!広大なラベンダー畑が有名な観光スポット 「ファーム富田」,アクティブに過ごせる自然たっぷりな公園 「大沼国定公園」,自然探索を堪能できる 「釧路湿原国立公園」,北海道最北端の自然宝庫 「利尻礼文サロベツ国立公園」,天気によって青さの変わる美瑛の観光スポット 「青い池」,積丹町の神秘的な断崖 「神威岬」など、北海道の観光にピッタリな夏をご紹介!

北海道のおすすめ夏スポット

ファーム富田

ファーム富田

広大なラベンダー畑が有名な観光スポット

広大なラベンダー畑と美しい花畑が広がる夏の「ファーム富田」は、ラベンダーの開花時期である6月下旬から8月上旬が最適です。特に最盛期は7月中旬から下旬にかけてで、「トラディショナルラベンダー畑」は富良野のラベンダーの始まりの地であり、斜面一帯に一面に広がる艶やかな紫の花が咲き誇ります。また「彩の畑」は七色の花が咲き乱れ、丘を彩る美しい場所です。丘の上から見ると、まるで虹色の絨毯が広がっているかのようで、目を奪われてしまいます。

大沼国定公園

大沼国定公園

アクティブに過ごせる自然たっぷりな公園

大沼公園は夏でも気温が30℃を超えることが少なく、避暑地として最適です。公園内では緑豊かな環境の中で、サイクリング、キャンプ、乗馬、カヌーなどのアクティビティが楽しめ、美しい睡蓮の花を見ることができます。また、春から夏にかけてエゾノヒツジグサ、ヒシ、ネムロコウホネなどの様々な花が湖面を彩り、ヨシが湖面にそよぐ風にたなびく頃にはカルガモの雛がたくさん現れ、賑やかになります。

釧路湿原国立公園

釧路湿原国立公園

自然探索を堪能できる

夏の釧路湿原は避暑地として人気が高く、釧路湿原国立公園の最深部まで行くのに最適な季節です。特別保護地区に入る許可を持つガイドと一緒にいれば、通常立ち入ることのできないキラコタン岬などの絶景スポットにアクセスできます。そして、展望台から見る景色とは異なる、釧路湿原の真の姿に感動することができます。また、自然と一体となって楽しめるキャンプやバードウオッチングなど、アウトドア派にとっても大満足のアクティビティが豊富にあります。

利尻礼文サロベツ国立公園

利尻礼文サロベツ国立公園

北海道最北端の自然宝庫

北海道にある利尻礼文サロベツ国立公園は、夏には多くの人々が訪れます。サロベツ原野での草原散策やパラグライダー、利尻山での登山や景色の眺め、海岸線での海水浴やマリンスポーツ、釣り、そして星空観察などのアウトドアアクティビティを楽しむことができる場所です。自然と一体となって景色やアクティビティを楽しむことができ、リフレッシュするには最適な場所です。

青い池

青い池

天気によって青さの変わる美瑛の観光スポット

夏の青い池では、周囲の緑が濃く、池の青さが際立ちます。また、夏には紫陽花が咲き、青い池とのコントラストが美しい景色を生み出します。さらに、周囲には美瑛の丘陵地帯が広がり、青い池と共に美しい風景を楽しむことができます。

神威岬

神威岬

積丹町の神秘的な断崖

夏の神威岬では、積丹ブルーと呼ばれる透明度の高い海が見られることで人気があり、マリンスポーツやシュノーケリング、ダイビングなどで海を楽しむことができます。特に晴天の日には、海の底まで見えるほどのクリアになります。また、周辺では美しい景観を楽しむことができる場所がたくさんあり、神威岬から眺める積丹富士や、周辺の岬や海岸線などが挙げられます。

知床五湖

知床五湖

神秘的な自然が織り成す楽園

知床五湖は夏季になると、その美しい景観とともに多くの観光客が訪れます。知床五湖には大自然を感じられる遊歩道のコースがあり、夏は湖と緑のコントラストが美しい景観がみられます。また安全に行きたい方向けにガイド付きのツアーがあり、ガイドさんからヒグマの生息していた跡などの説明が受けられることがあります。

北竜町ひまわりの里

北竜町ひまわりの里

200万本の黄金色が織りなす夏の絶景パラダイス

北海道北竜町の「ひまわりの里」は約23ヘクタールの敷地におよそ200万本のヒマワリが咲き誇っています。7月中旬から8月下旬までがピークです。園内には、30種類のヒマワリが鑑賞できる「世界のひまわりコーナー」や巨大な「ひまわり迷路」、遊覧車「ひまわり号」などのアクティビティがあります。

白ひげの滝

白ひげの滝

神秘的な青色美しさに酔いしれる

「白ひげの滝」は美瑛の白金温泉にあり約30メートルの落差がある潜流瀑で、美瑛川に流れ落ちる水は火山性の物質を多く含んでおり青い色を生み出します。夏の時期には青々とした景色が広がり、撮影スポットとしても人気があります。青い池と合わせての観光がおすすめです。

北海道の人気のカテゴリー

すべてのカテゴリー

北海道の人気ツアーランキング

株式会社 阪急交通社

▼【青森県内発着】JR新函館北斗駅隣接!<ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗>函館フリープラン2日間

  • 5月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:八戸駅
ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗

宿泊ホテルホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗

ホテル ラ ジェントプラザ函館北斗は、北海道新幹線新函館北斗駅より徒歩1分、函館駅より車で約30分、ライトベージュの落ち着いた外観のホテルです。 敷地内には先着順で5台の有料駐車場があるほか、館内には自動販売機、コインランドリー、1階には飲食店や土産物店が軒を連ねる北斗市観光交流センター別館、リラクゼーションサロン、男女別の天然温泉が引かれた大浴場、北海道グルメも楽しめるレストランがあります。 全107室の客室には、20㎡で160cm幅のベッドのスタンダードダブルが12室。20㎡で110cm幅のベッドが2台のスタンダードツインが22室。21.4~22㎡で110cm幅のベッドが2台のモデレートツインが15室。21.4~22㎡で110cm幅のベッドが2台のスーペリアツインが5室。30.6㎡で140cm幅のベッドが2台のデラックスツインが7室。27.2㎡で110cm幅のベッドが2台と布団が2組のファミリールーム。27.2で110cm幅のベッドが2台のファミリーツイン。22.4㎡で90cm幅のベッドが2台のトレインビューがあります。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
12,800円〜
プラン詳細を見る

株式会社 阪急交通社

【嬉しい朝食付き】札幌市内のホテルを自由に組み合わせ <ANA・AIRDOで行く 新千歳空港利用> 札幌 2日間

  • 5月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:釧路空港
Tマークシティホテル札幌

宿泊ホテルTマークシティホテル札幌

Tマークシティホテル札幌は地下鉄南北線・すすきの駅より徒歩5分、ラーメン横丁やすすきのの繁華街からアクセスの良い立地です。明るく清潔感のあるロビーに、客室はホワイトを基調としたモダンなインテリア。ビジネスにも最適なシングルルームからご家族での滞在にぴったりなファミリールームがあります。客室タイプは全室無料Wi-Fi、バストイレ、テレビ、冷蔵庫、ドライヤーを完備。またボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセットなどのアメニティも充実しています。併設するレストラン「ポラリス」では北海道産の旬の食材を使用した朝食を提供し、焼き立てのパンや北海道産ブランドのお米を使用した豊富なメニューの和洋バイキングを楽しむことができます。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
14,900円〜
プラン詳細を見る

株式会社 エイチ・アイ・エス

<青森空港発着>ANAで行く! 北海道グルメなど5つのうれしいシアワセ付!当社基準デラックスクラスホテルでワンランク上の札幌ステイを♪「札幌ビューホテル大通公園」に滞在 札幌 2日間

  • 5月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:青森空港
札幌ビューホテル大通公園(旧:東京ドームホテル札幌)

宿泊ホテル札幌ビューホテル大通公園(旧:東京ドームホテル札幌)

札幌ビューホテル大通公園(旧:東京ドームホテル札幌)は、大通公園からわずか10m、西8丁目駅まで200m、地下鉄西11丁目駅まで徒歩5分以内、JR札幌駅まで車で5分の移動に便利な場所にあります。札幌ビューホテル大通公園の周辺には、レストランや居酒屋、カフェ、バーがあり、食事を楽しめ、ビジネス出張の方や観光で来た方にもおすすめです。建物の内装は、落ち着いた色調でモダンな雰囲気です。東京ドームホテル札幌は、バリアフリーの建物で、施設設備は、24時間対応のフロントデスク、荷物預り所、Faxとコピー機、自動販売機、コインランドリー、喫煙所、ズボンプレッサー、外貨両替、会議室に加え、美容室、ギフトショップ、レストラン、チャペルがあり、娯楽施設も充実しています。サービスとして、無料Wi-Fi、マッサージサービス、ドライクリーニング、レンタカー、レンタサイクルを利用できるので、快適に滞在できます。客室は、白色を基調とした、モダンかつシンプルで落ち着きのある内装です。室内には、エアコン、テレビ、書斎デスク、お茶セット、スリッパ、電話、電気ケトルに加え、ヘアドライヤー、無料バスアメニティ、バスタブつきの専用バスルームなどが備え付けられています。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
14,900円〜
プラン詳細を見る

株式会社 阪急交通社

タイムセール<ANA・AIRDOで行く 新千歳空港利用 道内シティ&リゾート・温泉宿 組み合わせ自由> 北海道2日間

  • 5月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:羽田空港
ホテルサンルートニュー札幌

宿泊ホテルホテルサンルートニュー札幌

ホテルサンルートニュー札幌は、狸小路商店街の向かいにあり、地下鉄すすきの駅から徒歩4分、大通公園まで350m、札幌時計台までは650mの場所に位置しています。またホテル正面から、新千歳空港行きの公共バスも出発しています。ホテルサンルートニュー札幌はバリアフリーの建物で、施設設備は、24時間対応のフロントデスク、新聞のあるロビー、荷物預り所、Faxとコピー機、自動販売機、駐車場、コインランドリー、喫煙所、ズボンプレッサー、会議室に加え、本格的な中華料理やイタリアンを提供する2軒のレストラン、マッサージサロン、24時間営業のコンビニエンスストアがあるので、娯楽施設も充実しています。サービスとして、無料Wi-Fi、レンタカー、ドライクリーニングを利用できるので、快適に滞在できます。客室は、モダンかつシンプルで落ち着きのある内装です。室内には、エアコン、テレビ、浴衣、書斎デスク、お茶セット、スリッパ、電話、冷蔵庫、電気ケトルに加え、ヘアドライヤー、シャンプーやコンディショナー、無料バスアメニティ、バスタブつきの専用バスルームなどが備え付けられています。朝食は、種類豊富なビュッフェ形式で提供されます。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
15,700円〜
プラン詳細を見る

株式会社 阪急交通社

☆受付期間10日間限定☆<新千歳空港利用 道内シティ&リゾートホテル・温泉宿 組み合わせ自由> 北海道2日間

  • 5月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:成田空港
ホテルサンルートニュー札幌

宿泊ホテルホテルサンルートニュー札幌

ホテルサンルートニュー札幌は、狸小路商店街の向かいにあり、地下鉄すすきの駅から徒歩4分、大通公園まで350m、札幌時計台までは650mの場所に位置しています。またホテル正面から、新千歳空港行きの公共バスも出発しています。ホテルサンルートニュー札幌はバリアフリーの建物で、施設設備は、24時間対応のフロントデスク、新聞のあるロビー、荷物預り所、Faxとコピー機、自動販売機、駐車場、コインランドリー、喫煙所、ズボンプレッサー、会議室に加え、本格的な中華料理やイタリアンを提供する2軒のレストラン、マッサージサロン、24時間営業のコンビニエンスストアがあるので、娯楽施設も充実しています。サービスとして、無料Wi-Fi、レンタカー、ドライクリーニングを利用できるので、快適に滞在できます。客室は、モダンかつシンプルで落ち着きのある内装です。室内には、エアコン、テレビ、浴衣、書斎デスク、お茶セット、スリッパ、電話、冷蔵庫、電気ケトルに加え、ヘアドライヤー、シャンプーやコンディショナー、無料バスアメニティ、バスタブつきの専用バスルームなどが備え付けられています。朝食は、種類豊富なビュッフェ形式で提供されます。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
15,900円〜
プラン詳細を見る

株式会社 JTB

【札幌/新千歳空港発】ホテル函館ロイヤルシーサイド<ショートステイ/素泊り>17時~9時の時短ステイ♪駐車場無料特典付

  • 5月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:新千歳空港
ホテル函館ロイヤル

宿泊ホテルホテル函館ロイヤル

ホテル函館ロイヤルはJR・函館駅から徒歩10分のところに建つシティホテルホテルです。市電・松風町駅から徒歩5分なので、観光や移動にも便利です。函館朝市や函館赤レンガ倉庫などの主要観光スポットは徒歩圏内です。モダンでシンプルな造りの客室はシングルルームや和室など全7タイプあります。全客室にエアコン、液晶テレビ、電話、無料のWi-Fi、湯沸かしポット、冷蔵庫、ナイトウェア、スリッパ、消臭スプレー専用バスルーム(ウォシュレット付きのトイレ、シャワー、バスタブ、タオル、ヘアドライヤー、無料のバスアメニティ付)が備えられています。幼児用ベッドも無料でかりることができるのでファミリーでの宿泊でも安心です。無料の朝食バイキングは和食と洋食が楽しめます。館内には24時間対応のフロントデスク、中華料理、和食処、カフェ&レストランの3つのレストラン、宴会場、ウェディング施設、ミーティングルーム、おみやげショップ、ケーキショップ、自動販売機を完備しています。フロントでは荷物預かり、FAX&コピーサービス、ランドリーサービス、宅配サービスなども行っています。敷地内にホテル函館ロイヤル専用の有料駐車場があります。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
15,900円〜
プラン詳細を見る

株式会社 エイチ・アイ・エス

【オンライン予約限定】<5月8日予約までの特別価格>ジェットスター・ジャパンで行く!北海道四季マルシェで利用できる500円割引券付!札幌 2日間

  • 5月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:成田空港
プレミアホテル 中島公園 札幌(旧:ノボテル札幌)

宿泊ホテルプレミアホテル 中島公園 札幌(旧:ノボテル札幌)

プレミアホテル 中島公園 札幌は地下鉄札幌駅から徒歩6分の位置にある25階建ての高層ホテルです。札幌駅北口からホテルのシャトルバスも無料で運行しています。 ホテルにはレストランが3軒入っています。レストランではそれぞれ日本料理、鉄板焼き料理、フランス料理などのクオリティーの高い料理が楽しめます。1階のラウンジにはカフェ、最上階にはバーもあります。朝食はビストロ「ラ・プロヴァンス」で提供されています。北海道の野菜を使った料理や焼きたてのパンなど、豊富な種類を取り揃えています。目の前で調理してくれるライブキッチンでは出来立ての卵料理が食べられます。 ホテルは観光、ビジネスの利用だけでなく、結婚式場としても人気があります。月に一度無料でコースの試食フェアも開催されています。ぜひ検討してみてください。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
16,100円〜
プラン詳細を見る

北海道のおすすめグルメ

北海道のお土産

北海道の気候

北海道のおすすめアクティビティ

北海道 夏のよくある質問

北海道観光のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?

北海道は、本州に比べて涼しいため、観光がしやすい気候の初夏や初秋が観光のベストシーズン。真夏も本州よりは過ごしやすく、人気です。また、寒さは厳しいものの、冬は、クリスマスシーズンにはイルミネーションが各地で開催されており、2月には札幌雪祭りが開催されるなどのイベントが多く、たくさんの人が訪れています。

北海道観光で比較的空いている穴場の時期はありますか?

北海道観光を空いている時期に楽しみたいのであれば、人が最も少ない12月の上旬や、2月の中旬から3月の初旬がおすすめ。寒さが厳しいため、スキーなどのウィンタースポーツを楽しむか、イルミネーションなどを楽しむ、冬の魚介グルメなどを楽しむのがメインとなります。寒くても冬休みは混みあうので避けるようにしましょう。

北海道旅行は何泊何日が人気ですか?

北海道旅行は、広い北海道の中のどこを訪れたいのかによって必要な日数も異なります。一番人気の道南の札幌・小樽・函館コースであれば、3拍4日程度。札幌から富良野や帯広などまで足をのばしたいのであれば、4泊5日程度。北海道周遊コースを楽しみたいのであれば、7泊8日程度おすすめです。スキーなどなら10日ほどの長期滞在なども人気です。

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2025, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.