1. 観光
  2. 北海道 観光
  3. 札幌 観光
  4. 北区 観光

【2025年】北区観光・名所!北区旅行おすすめ人気スポット12選

北区に来たら、人気おすすめ観光スポットをピックアップ!著名な彫刻家イサム・ノグチが手掛けた公園 「モエレ沼公園」,緑豊かなキャンパスを散策 「北海道大学」,北海道の味覚が集結する場外市場 「札幌市中央卸売市場 場外市場」,札幌駅直結の大きなショッピングセンター 「札幌ステラプレイス」,欧州建築が美しい北海道の旧庁舎 「北海道庁旧本庁舎」,札幌のシンボルである時計台 「札幌市時計台」など、北区の観光にピッタリなスポットやおすすめグルメもご紹介!

北区のおすすめスポット

モエレ沼公園

モエレ沼公園

著名な彫刻家イサム・ノグチが手掛けた公園

札幌の郊外に位置するモエレ沼公園は、世界的彫刻家イサムノグチ氏が設計した公園です。約188.8ヘクタールにも及ぶ広大な面積を持ち、公園そのものをキャンパスに、自然と芸術を融合させた美しい彫刻作品の数々を楽しめます。ダイナミックな動きが楽しめる「海の噴水」や126基の遊具がある「サクラの森」など、ユニークなレジャー施設もあり親子連れにもおすすめ。桜から雪景色まで四季折々の表情が見られるのも魅力です。

北海道大学

北海道大学

緑豊かなキャンパスを散策

北海道大学は、札幌市中心部から北に広がる国立大学で、歴史的な建物や博物館、そしてエルムの森などがある緑豊かなキャンパスです。特に、秋にはキャンパス内の約70本のイチョウ並木が黄色く色づいて美しい景色を見せてくれます。イチョウ並木は約1.5キロメートルにわたって続いており、散策に最適なスポットとなっています。

札幌市中央卸売市場 場外市場

札幌市中央卸売市場 場外市場

北海道の味覚が集結する場外市場

札幌市中央卸売市場の近くにある場外市場は、食品店や食堂が集まるエリアで、北海道産の新鮮な魚介類や野菜、乾物などを扱う店舗が約60軒あります。さらに、海鮮丼や寿司などの美味しい料理を提供するお店も多数あります。

札幌ステラプレイス

札幌ステラプレイス

札幌駅直結の大きなショッピングセンター

札幌ステラプレイスは、JR札幌駅に直結している複合商業施設です。ファッション、コスメ、生活雑貨などのショップや、多彩な飲食施設が220軒もそろっています。また北海道で最大級のシネマコンプレックスも備わっており、最上階では開放的な屋上テラスでのびのび過ごすことも。イベントも随時開催されていて老若男女を問わず楽しめる場所として多くの人でにぎわっています。

北海道庁旧本庁舎

北海道庁旧本庁舎

欧州建築が美しい北海道の旧庁舎

北海道庁旧本庁舎は北海道札幌市中央区にある明治時代の建築物で、現在は北海道開拓記念館として一般に公開されています。1888年に建設された煉瓦造りの建物で、当時の欧州建築様式を取り入れたデザインが特徴です。国の重要文化財に指定されており、建築史や文化財保護の観点からも価値が高く、貴重な歴史的建築物として位置づけられています。庁舎は北海道開拓の中心的役割を担い、庁舎の建設には当時の北海道知事であったクラーク博士が深く関わっています。

札幌市時計台

札幌市時計台

札幌のシンボルである時計台

札幌市時計台は、北海道札幌市中央区にある、明治時代に建てられた歴史的建造物です。建物は木造2階建てで、当時の西洋建築様式を取り入れたデザインが特徴的です。この時計台は、当時の北海道庁が政府機能を行っていた札幌に、正確な時刻を提供するために建設されました。現在は、札幌市のシンボルの一つとして市民や観光客に親しまれており、2階には歴史展示室があります。また、時計台周辺には、歴史ある建物や公園が点在し、札幌の魅力的な景観の一部を形成しています。

さっぽろテレビ塔

さっぽろテレビ塔

夜景も楽しめる札幌の中心の塔

さっぽろテレビ塔は、北海道札幌市中央区の大通公園内にある、高さ147メートルの電波塔で、札幌市内の観光名所の一つです。塔の上部には、高さ90メートルにある展望台からは、360度のパノラマビューを楽しめます。展望台には、カフェやレストランが併設されており、地上からの景観とともに食事やドリンクを楽しむこともできます。夜になるとライトアップされ、札幌市内の夜景を一望することができます。

大通公園

大通公園

雪まつりの会場で知られるグリーンベルト

国内有数の規模を誇る大通公園は、札幌中心部の道路沿いに約1.5㎞にも渡ってのびる公園です。4,700本ほどの木々が立ち並び、その周りには花壇や芝生、噴水などが美しく配されています。また園内では毎年、札幌雪まつりやビアガーデン、イルミネーション、ライラックまつりなど季節ごとのイベントを数多く開催。地元の人から観光客まで大勢の人が訪れます。

二条市場

二条市場

観光名所にもなっている札幌市民の台所

札幌市内の中心部から歩いて行ける距離にある二条市場は、100年を超える歴史を持つ札幌名物の市場です。新鮮な海鮮や青果などの店舗が約60軒も連ねっており、市民の台所としてにぎわいを見せています。市場ならではの豪華な海鮮丼や寿司を味わうこともでき、観光者にも人気です。周辺にはレトロな飲み屋街「のれん横丁」もあり、お酒と一緒に北海道の味覚を楽しめます。

白い恋人パーク

白い恋人パーク

お菓子作りの見学ができるテーマパーク

札幌にある白い恋人パークは、大人も子供も楽しめるお菓子のテーマパークです。北海道を代表する銘菓「白い恋人」の製造過程を見られる工場をはじめ、お菓子作り体験工房やオリジナルスイーツを提供するラウンジ、ミュージアムといったあらゆる方法でチョコレートを楽しめます。また屋外にはフォトジェニックなバラ園や、ミニ鉄道、子どもの街などもあり、1日たっぷり遊べます。

円山公園

円山公園

160本の桜が咲く札幌を代表するお花見スポット

札幌市街地の東部に位置する円山公園は、「北海道神宮」とともに古くから桜の名所として知られる公園です。園内各所に史跡や記念碑が点在しており、散策しながら地域の歴史や文化に触れることができます。また北海道ならではの自然に出会える天然記念物の原始林や動物園、スポーツ施設なども見られ、観光地としてだけでなく市民にとっての憩いの場としても親しまれています。

北海道神宮

北海道神宮

季節の景色も楽しめるパワースポット

北海道神宮は1869年に創建された、北海道の総鎮守です。毎年6月に催される北海道神宮例祭では、神輿や山車(だし)がお囃子とともに札幌の街を練り歩く勇壮な様が見られます。梅や桜の名所としても名高く、周辺には動物園や公園、美術館なども点在しており、散策しながら神社ならではの神聖な雰囲気を楽しむのもおすすめです。

北区の人気のカテゴリー

すべてのカテゴリー

北海道の人気ツアーランキング

株式会社 阪急交通社

▼【青森県内発着】<JR函館駅から徒歩約3分「ホテルリソル函館」>函館フリープラン2日間

  • 4月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:八戸駅
ホテルリソル函館

宿泊ホテルホテルリソル函館

ホテルリソル函館はJR・函館駅から徒歩3分、市電・函館駅前駅からすぐのところに建つホテルです。函館空港からホテルまでリムジンバスで約20分です。ゆったりとした客室はシングル、ツイン、セミダブルルームがあります。ホテルリソル函館の全客室にはエアコン、液晶テレビ、無料のWi-Fi、LANケーブル、電話、冷蔵庫、湯沸しポット、ユニットバス、タオル、部屋着、スリッパ、ヘアドライヤー、無料のバスアメニティが備えられています。ズボンプレッサー、アイロン、蛍光灯スタンド、ベビーベッド、毛布、雨傘、ソーイングセット、体温計、ワインオープナー、アイスノン、爪切り、加湿器、空気清浄機、ノートパソコンはフロントで貸し出しもしています。館内には24時間対応のフロントデスク、自動販売機、製氷機、最上階にレストラン&バー、シミュレーションゴルフやリリパットゴルフ、卓球、スカッシュなどが楽しめるアミューズメント施設、ミーティングルームを完備しています。そのほかにランドリーサービス、新聞 、宅配便受付なども行っています。朝食(有料)は約30種類の和洋バイキングを楽しめます。ホテルリソル函館専用の立体駐車場(有料)も利用できます。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
11,800円〜
プラン詳細を見る

株式会社 阪急交通社

▼【札幌発着/JR利用】<JR旭川駅直結♪>JRイン旭川にご宿泊 旭川フリープラン2日間

  • 4月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:道央
JRイン旭川

宿泊ホテルJRイン旭川

旭川駅直結と抜群のアクセスを誇るホテルであるほか、イオンモールとも直結しているため、お買い物の際も非常に便利です。上質な睡眠を実現するため、眠りを追求した寝具が客室に完備されているほか、21種類の中から選べる枕コーナーが設けられています。また、シックな雰囲気の客室は、シングル、セミダブル、エコノミーツイン、ラージツイン、ユニバーサルが用意されています。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
13,800円〜
プラン詳細を見る

株式会社 エイチ・アイ・エス

<青森空港発着>ANAで行く! 北海道グルメなど5つのうれしいシアワセ付!当社基準デラックスクラスホテルでワンランク上の札幌ステイを♪「札幌ビューホテル大通公園」に滞在 札幌 2日間

  • 4月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:青森空港
札幌ビューホテル大通公園(旧:東京ドームホテル札幌)

宿泊ホテル札幌ビューホテル大通公園(旧:東京ドームホテル札幌)

札幌ビューホテル大通公園(旧:東京ドームホテル札幌)は、大通公園からわずか10m、西8丁目駅まで200m、地下鉄西11丁目駅まで徒歩5分以内、JR札幌駅まで車で5分の移動に便利な場所にあります。札幌ビューホテル大通公園の周辺には、レストランや居酒屋、カフェ、バーがあり、食事を楽しめ、ビジネス出張の方や観光で来た方にもおすすめです。建物の内装は、落ち着いた色調でモダンな雰囲気です。東京ドームホテル札幌は、バリアフリーの建物で、施設設備は、24時間対応のフロントデスク、荷物預り所、Faxとコピー機、自動販売機、コインランドリー、喫煙所、ズボンプレッサー、外貨両替、会議室に加え、美容室、ギフトショップ、レストラン、チャペルがあり、娯楽施設も充実しています。サービスとして、無料Wi-Fi、マッサージサービス、ドライクリーニング、レンタカー、レンタサイクルを利用できるので、快適に滞在できます。客室は、白色を基調とした、モダンかつシンプルで落ち着きのある内装です。室内には、エアコン、テレビ、書斎デスク、お茶セット、スリッパ、電話、電気ケトルに加え、ヘアドライヤー、無料バスアメニティ、バスタブつきの専用バスルームなどが備え付けられています。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
14,400円〜
プラン詳細を見る

株式会社 阪急交通社

▼【札幌発着/JR利用】<JR旭川駅正面!>ホテルウイングインターナショナル旭川駅前にご宿泊 旭川フリープラン2日間

  • 4月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:道央
ホテルウィングインターナショナル旭川駅前

宿泊ホテルホテルウィングインターナショナル旭川駅前

2019年7月1日にオープンしたインターナショナル旭川駅前は、旭川駅より徒歩2分の距離にある好立地なホテルです。シックな雰囲気が漂う館内には、ロビーやカフェ、レストラン、宴会場など、充実した施設が完備されており、客室はシングル、ダブル、ツインなど、利用人数に応じて異なるタイプの部屋を用意しています。旭川の街並みを一望できるレストランでは、地元食材を中心とした料理を味わえます。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
14,800円〜
プラン詳細を見る

株式会社 阪急交通社

【嬉しい朝食付き】札幌市内のホテルを自由に組み合わせ <ANA・AIRDOで行く 新千歳空港利用> 札幌 2日間

  • 4月未定
  • 1泊2日
  • 出発地:女満別空港
Tマークシティホテル札幌

宿泊ホテルTマークシティホテル札幌

Tマークシティホテル札幌は地下鉄南北線・すすきの駅より徒歩5分、ラーメン横丁やすすきのの繁華街からアクセスの良い立地です。明るく清潔感のあるロビーに、客室はホワイトを基調としたモダンなインテリア。ビジネスにも最適なシングルルームからご家族での滞在にぴったりなファミリールームがあります。客室タイプは全室無料Wi-Fi、バストイレ、テレビ、冷蔵庫、ドライヤーを完備。またボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセットなどのアメニティも充実しています。併設するレストラン「ポラリス」では北海道産の旬の食材を使用した朝食を提供し、焼き立てのパンや北海道産ブランドのお米を使用した豊富なメニューの和洋バイキングを楽しむことができます。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
14,900円〜
プラン詳細を見る

株式会社 阪急交通社

▼【青森県内発着】<JR函館駅から徒歩約3分「ホテルリソル函館」>函館フリープラン3日間

  • 4月未定
  • 2泊3日
  • 出発地:八戸駅
ホテルリソル函館

宿泊ホテルホテルリソル函館

ホテルリソル函館はJR・函館駅から徒歩3分、市電・函館駅前駅からすぐのところに建つホテルです。函館空港からホテルまでリムジンバスで約20分です。ゆったりとした客室はシングル、ツイン、セミダブルルームがあります。ホテルリソル函館の全客室にはエアコン、液晶テレビ、無料のWi-Fi、LANケーブル、電話、冷蔵庫、湯沸しポット、ユニットバス、タオル、部屋着、スリッパ、ヘアドライヤー、無料のバスアメニティが備えられています。ズボンプレッサー、アイロン、蛍光灯スタンド、ベビーベッド、毛布、雨傘、ソーイングセット、体温計、ワインオープナー、アイスノン、爪切り、加湿器、空気清浄機、ノートパソコンはフロントで貸し出しもしています。館内には24時間対応のフロントデスク、自動販売機、製氷機、最上階にレストラン&バー、シミュレーションゴルフやリリパットゴルフ、卓球、スカッシュなどが楽しめるアミューズメント施設、ミーティングルームを完備しています。そのほかにランドリーサービス、新聞 、宅配便受付なども行っています。朝食(有料)は約30種類の和洋バイキングを楽しめます。ホテルリソル函館専用の立体駐車場(有料)も利用できます。

※ 宿泊ホテルの一例
大人1名
15,800円〜
プラン詳細を見る

北海道のおすすめグルメ

北海道のお土産

北海道の気候

北海道のおすすめアクティビティ

北区 観光のよくある質問

北海道観光のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?

北海道は、本州に比べて涼しいため、観光がしやすい気候の初夏や初秋が観光のベストシーズン。真夏も本州よりは過ごしやすく、人気です。また、寒さは厳しいものの、冬は、クリスマスシーズンにはイルミネーションが各地で開催されており、2月には札幌雪祭りが開催されるなどのイベントが多く、たくさんの人が訪れています。

北海道観光で比較的空いている穴場の時期はありますか?

北海道観光を空いている時期に楽しみたいのであれば、人が最も少ない12月の上旬や、2月の中旬から3月の初旬がおすすめ。寒さが厳しいため、スキーなどのウィンタースポーツを楽しむか、イルミネーションなどを楽しむ、冬の魚介グルメなどを楽しむのがメインとなります。寒くても冬休みは混みあうので避けるようにしましょう。

北海道旅行は何泊何日が人気ですか?

北海道旅行は、広い北海道の中のどこを訪れたいのかによって必要な日数も異なります。一番人気の道南の札幌・小樽・函館コースであれば、3拍4日程度。札幌から富良野や帯広などまで足をのばしたいのであれば、4泊5日程度。北海道周遊コースを楽しみたいのであれば、7泊8日程度おすすめです。スキーなどなら10日ほどの長期滞在なども人気です。

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2025, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.