1. アクティビティ
  2. 東北
  3. 山形

山形でアクティビティを楽しもう

山形のオプショナルツアー・アクティビティ・体験の最安値を簡単比較・検索・予約するならトラベルブック(TravelBook)。山形ならではの体験をして山形旅行をさらに楽しく!山形の観光情報も満載。

本ページではプロモーションが含まれます

当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

Activity

山形のツアー・アクティビティを探す

58 (1~30件を表示)
日帰り東北旅行|獅子山西寺&銀山温泉夜景日帰りツアー|仙台発
  • ナイトダイビング
日帰り東北旅行|獅子山西寺&銀山温泉夜景日帰りツアー|仙台発

東北の宮城県で有名な寺院といえば山西西寺です。良好な関係を築き、安全を確保してください。山形エリアを夜に訪れるなら、人気の名所、幻想的な銀山温泉をぜひ訪れてください。専用バスで交通の便も良く、中国語ガイドがご案内しますので安心です。

KKday

17,647円〜

詳細を見る
東北|銀山温泉 夢の夜景半日ツアー|中国語ガイド(山形駅発)
  • ナイトダイビング
  • 半日ツアー
東北|銀山温泉 夢の夜景半日ツアー|中国語ガイド(山形駅発)

東北山形エリアで必ず訪れたい人気の名所、大正ロマンあふれる銀山温泉。夜に銀山温泉を訪れると、たくさんの夢と芸術的な発想が生まれます。交通トラブルを解消するため専用バスを運行しており、中国語ガイドがご案内しますので安心です。

KKday

10,588円〜

詳細を見る
蔵王キツネ村&銀山温泉バス日帰りツアー
蔵王キツネ村&銀山温泉バス日帰りツアー

東北の見どころをバスで楽々・便利に巡ろう! - 公共交通機関を利用してキツネ村に行くのが不便な場合でも、このツアーに参加すれば、簡単にキツネ村に行ってかわいいキツネを見ることができます~~ ~銀山温泉のノスタルジックな雰囲気を満喫、写真撮影もグルメも満喫~

KKday

23,000円〜

詳細を見る
日帰り東北旅行|山形らしさたっぷりの旅 湯殿山神社・出羽三山神社|山形発(中国語ガイド同行)
日帰り東北旅行|山形らしさたっぷりの旅 湯殿山神社・出羽三山神社|山形発(中国語ガイド同行)

交通トラブルを解消し、山形の神秘的な名所を訪れ、山形独自の文化を体験してください。プロの中国人ガイドが同行するので安心です。

KKday

20,588円〜

詳細を見る
【山形県かみのやま温泉発・蔵王高原坊平】かんじき雪体験
  • ガイド付きツアー
  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • シャトルバス
【山形県かみのやま温泉発・蔵王高原坊平】かんじき雪体験

初心者にも歩きやすい『かんじき』を履いて、ガイドと一緒に白い森へ冒険に出かけませんか? 標高1,000メートルの蔵王坊平高原で、雪に飛び込んだり、斜面を滑る天然の滑り台を楽しんだり、動物の足跡を観察したりと、雪の世界に浸りましょう。 《行程》 かみのやま温泉観光案内所 9:20発 ↓(無料シャトルバス・ホワイトエコー号・30分) 蔵王ライザワールド 9:51着 チケット売り場前でガイドと合流、食事券受取。かんじきを履き、準備運動後、雪の蔵王の森へ出発。かんじき体験・雪遊び(約2時間) 蔵王ライザレストラン 12:00頃着 ガイドとはここでお別れ。 昼食(60分)ピザやカレーなどメニューからお好きなメニューをお選びください。 蔵王ライザワールド 13:20発 ↓(無料シャトルバス・ホワイトエコー号・30分) かみのやま温泉観光案内所 13:51着 ※旅館近くのバス停を利用することもできます。各バス停・時刻は時刻表にてご確認ください。 ホワイトエコー号時刻表 http://www.zaoliza.co.jp/wntr/43f9978d6bda04f3cd1767a66f5becd7b95899f0.pdf

アクティビティジャパン

6,600円〜

詳細を見る
【山形】さくらスカイライド ~オープントップバスで馬見ヶ崎さくらラインを空中散歩~
  • ガイド付きツアー
  • イベント・パーティ
【山形】さくらスカイライド ~オープントップバスで馬見ヶ崎さくらラインを空中散歩~

360°パノラマのオープントップバスで、息をのむほど美しい桜のトンネルを駆け抜けます。山形市の馬見ヶ崎さくらラインでは、昼間は澄み切った青空を背景に咲き誇る桜の鮮やかさを、そして夜にはライトアップされた桜が幻想的な雰囲気を醸し出し、昼間とは全く異なる表情を見せてくれます。 この期間限定のスペシャルツアーは、1日3便のみの設定となります。山形の春を彩る桜の魅力を余すところなく堪能できるまたとない機会です。ぜひこの絶景を、オープンバスの特等席からお楽しみください!

アクティビティジャパン

4,000円〜

詳細を見る
【山形・山形市】『木でできた花』を使ってアレンジしよう!出来たアレンジは持ち帰り♪ ウッドフラワーMOKUKAでアレンジ体験!
  • フラワーアレンジメント教室
  • 木工体験・木工教室
  • インテリア・雑貨作り教室
【山形・山形市】『木でできた花』を使ってアレンジしよう!出来たアレンジは持ち帰り♪ ウッドフラワーMOKUKAでアレンジ体験!

山形市内の老舗材木店が手掛ける木でできた花『MOKUKA』を使ったアレンジ体験ツアーです。 ひとつひとつ丁寧に作り上げられたMOKUKAは、木目の美しさや温もりを感じられる唯一無二のアイテム時間と共に美しい色合いに変化していくエイジングウッドフラワーです。特許も取得しております! そんなウッドフラワーMOKUKAを使ってBOXアレンジメントを作ることが出来る体験です。 スタッフが丁寧に説明・サポートして進めていきますので、自身のない方でも安心です♪ 出来たアレンジは持ち帰っていただき、色褪せることのない体験の思い出とMOKUKAをご自宅でお楽しみいただけます! 1.体験開始前に製材工場をご案内します♪(10分)  木の力強さと美しさ、そして木の温もりを感じる時間をお楽しみいただけます。 2.実際にアレンジを作成します。(80分)  MOKUKAを使って木の温もりを感じながら心を込めてアレンジしましょう!  BOXのサイズは120㎜×120㎜になります。  出来たお花と一緒にお写真もお撮りいただけます♪  ※時間が余った方は実際にMOKUKA作りも体験いただけます。

アクティビティジャパン

12,100円〜

詳細を見る
東北日帰り紅葉狩りツアー|山形いちょうもみじ街道&鳴子峡&最上川クルーズ&銀山温泉 山形駅出発・解散|昼食&クルーズ体験付き 定員9名
  • 1日ツアー
東北日帰り紅葉狩りツアー|山形いちょうもみじ街道&鳴子峡&最上川クルーズ&銀山温泉 山形駅出発・解散|昼食&クルーズ体験付き 定員9名

中国東北部随一の紅葉名所、鳴子峡、山形イチョウもみじ並木、最上川、おとぎ話のような銀山温泉を1日で巡ります。料金には伝統的なホテルでの昼食と最上川のボートクルーズが含まれます。全行程は山形駅で集合し、解散となります。 10名以上でご旅行の場合はご相談させていただきます。

KKday

42,743円〜

詳細を見る
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!フルコース!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング・昼食・温泉チケット付
  • ガイド付きツアー
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!フルコース!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング・昼食・温泉チケット付

2/15(土)限定 一日まるっとフルコースでお得!ランニング用スノーシューをはいて雪上を走ってみませんか?鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング 【コース内容】 9時集合・コース説明 9時半~11時 鮭川エコパーク周辺をランニング用スノーシューをはいて雪上をランニング 11時半 きのこしゃぶしゃぶの昼食 13時   再集合・午後のコース説明 13時半~16時 鮭川の名所を雪ラン ※ロードと雪上あわせて10km程度のランニング ※中級者向けなので体力に自信のある方向けのコース 16:30 羽根沢温泉で入浴(疲れた体を癒してください) NPO法人さけがわ友遊クラブ(えぬぴおうほうじん さけがわ ゆうゆう くらぶ)について  ①心と体の健康づくり ②仲間づくり ③地域づくりを3本の柱にし 「自然豊かな郷土に、笑顔あふれる豊かな心と体を育み、ふるさとの文化・スポーツを通じて、家族・仲間と共に、世代を越え、愛と絆を深め合おう」を理念にみんなの「やりたい」を実現するクラブを目指します。 いままで郷土文化に触れる機会がなかった人、みんなで体を動かす機会がなかった人、趣味を共有できる仲間がいなかった人など、したくてもできなかったことを、人が人を呼び、人が人を創り、その仲間で「やりたい」を「できる」に変えることができるのではないでしようか。 「やりたい」「できる」をさまざまな生きがいにつなげ、家族、仲間と充実した余暇を過ごすことで、健康な心身の醸造や健全な青少年の育成に繋げ、国・地方公共団体や学校、民間団体等あらゆる団体と連携・協働し、ふるさと鮭川の地域づくりに資していくこととしました。

アクティビティジャパン

12,000円〜

詳細を見る
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!中級者向け!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング・温泉チケット付き
  • ガイド付きツアー
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!中級者向け!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング・温泉チケット付き

2/15(土)限定 中級者向け!ランニング用スノーシューをはいて雪上を走ってみませんか?鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング 【コース内容】 13時   集合・コース説明 13時半~16時 鮭川の名所をランニング用スノーシューをはいて雪ラン ※ロードと雪上あわせて10km程度のランニング ※中級者向けなので体力に自信のある方向けのコース 16:30 羽根沢温泉で入浴(疲れた体を癒してください) NPO法人さけがわ友遊クラブ(えぬぴおうほうじん さけがわ ゆうゆう くらぶ)について  ①心と体の健康づくり ②仲間づくり ③地域づくりを3本の柱にし 「自然豊かな郷土に、笑顔あふれる豊かな心と体を育み、ふるさとの文化・スポーツを通じて、家族・仲間と共に、世代を越え、愛と絆を深め合おう」を理念にみんなの「やりたい」を実現するクラブを目指します。 いままで郷土文化に触れる機会がなかった人、みんなで体を動かす機会がなかった人、趣味を共有できる仲間がいなかった人など、したくてもできなかったことを、人が人を呼び、人が人を創り、その仲間で「やりたい」を「できる」に変えることができるのではないでしようか。 「やりたい」「できる」をさまざまな生きがいにつなげ、家族、仲間と充実した余暇を過ごすことで、健康な心身の醸造や健全な青少年の育成に繋げ、国・地方公共団体や学校、民間団体等あらゆる団体と連携・協働し、ふるさと鮭川の地域づくりに資していくこととしました。

アクティビティジャパン

7,000円〜

詳細を見る
【山形・鮭川村】 雪板セッション&サンプルシェイプ製作CAMPin鮭川村〈2月22~23日開催〉
  • スノーボードスクール
  • 雪遊び・そり遊び
  • スノーボード・スキーレンタル
【山形・鮭川村】 雪板セッション&サンプルシェイプ製作CAMPin鮭川村〈2月22~23日開催〉

雪深い里山に囲まれたキャンプ場“鮭川村エコパーク”で、里山地形を楽しむ雪板セッション、サンプルシェイプ雪板製作、エコパークのコテージ宿泊での交流会を含めた1泊2日のツアーです。 鮭川村は、平地でも1.5mほどの積雪があり、鮭が上る清流“鮭川”を中心に、広葉樹の里山が広がる雪深い農村です。今年度、これまでスノーボードやスケートボードを楽しんでいた鮭川村の横乗り仲間たちが集まり、鮭川村の雪深い里山地形を雪板で楽しむための“鮭川村横乗り推進協議会”という有志団体が設立されました。 協議会ではオリジナル雪板ブランドの立ち上げを目指しており、横乗り業界で雪板カルチャーを牽引する先輩たちから学びながら、村の雪まつりでの雪板体験会などの活動をしています。 今回のツアーは、鮭川村エコパークというキャンプ場を起点に、雪深い里山ならではの地形を活かした雪板セッション、オリジナル雪板のサンプルシェイプの製作、夜はコテージ宿泊で横乗り交流会も予定しています。 〜体験の流れ〜 【1日目】 10:00 雪板でパークコースや自然の里山コースを滑走してみましょう! 12:00 鮭川村エコパーク内にレストランがございます。お好きなランチをお楽しみください。(実費) 13:00 オリジナルボード作成 施設内で雪板オリジナルボード作成を行います。 18:00 横乗り交流会 夕食を兼ねた交流会を行います。名産品を食べながら楽しく語らいましょう! 【2日目】 9:00 自分のボードでテストライディング 1日目に自分で作ったボードを実際に乗ってみましょう! ※製作の進捗状況具合(ニスの乾燥具合等)によってはテストライディングができないことがあります。その場合は体験用雪板を使用していただきます。

アクティビティジャパン

16,500円〜

詳細を見る
【山形・長井】雪山に行こう!雪原スノーシューハイク&雪板(ゆきいた)ライドツアー
  • トレッキング(登山/ハイキング)
  • ガイド付きツアー
【山形・長井】雪山に行こう!雪原スノーシューハイク&雪板(ゆきいた)ライドツアー

今年も山形に冬がやってきた! たくさん積もった雪を全力で楽しむ雪原スノーシューハイク&雪板(ゆきいた)ライドに行きましょう!! ガイドと一緒に、スノーシューを履いて雪原をスノーハイク、ベストスポットに到着したら雪板ライドを楽しむ雪遊びツアーです。 自然の楽しさを伝えるネイチャーガイドが同行し、スノーシューの歩き方や雪板の乗り方、冬ならではの楽しさをレクチャーします♪ 雪板とは? 雪板やsnowtoyは木の板で雪面を滑りぬけるという発想から生まれた日本独自の文化 エッジやソールがなくニスや樹脂でコーティングされ足を乗せるところに滑り止めが施してあるだけのシンプルな遊び道具は、瞬く間に雪国に広まり、各地のクリエィティブなシェイパーを生み出し現在も急速な広がりを見せている(BUDDHABLANKホームページより) ビンディングやエッジが無く、滑り止め加工がしてる板の表面に足を乗せて滑るだけの気軽に楽しめるアクティビティです。 スケートボードやサーフィンに近く、長靴やスノーブーツで楽しめる手軽さが特徴のひとつ! ツアーの道中、自然のアイテムを活用した遊び『ネイチャーゲーム』も開催します。 どんなゲームが開催されるかは当日のお楽しみ! ちょっとひと休みに、長井オリジナルブレンドコーヒーとお菓子のお振る舞いもご用意します♪ コーヒー以外にココアなど甘いドリンクもご用意します。お菓子の持ち込みもOK! ※ゴミは各自お持ち帰りください。 ツアー特典に『あやめ温泉 ニュー桜湯』の入浴券をお付けしておりますので、ぜひご利用ください♪ あやめ温泉 ニュー桜湯の場所はコチラ ※Googleマップ https://maps.app.goo.gl/g3QQvua7zykacXbb6

アクティビティジャパン

8,800円〜

詳細を見る
【山形・朝日】山形屈指のりんごの産地!朝日町「和合のりんご狩り」無料入浴付き♪ファミリーやカップルにおすすめ♪
  • りんご狩り
  • 日帰り温泉・入浴
【山形・朝日】山形屈指のりんごの産地!朝日町「和合のりんご狩り」無料入浴付き♪ファミリーやカップルにおすすめ♪

【60分食べ放題】秘境和合のりんご狩り ※コースについて※ 【和合平のりんご】が食べ放題となります。 品種は「シナノスイート」または「ふじ」になります。 残された場合や園外への持ち出しは有料となりますのでご注意ください。 【営業日・時間について】 10月12日~11月30日まで ※天候に変動致します。予めご了承ください。 ※交通の事情等で多少の時間の前後はご連絡いただかなくても問題ありません。 <当日の流れ> 農園の受付に直接お越しください。ご予約内容のわかる物をお持ちください。(メールなど) ↓ 係りの者が果物狩りエリアへご案内します。 ※和合のりんごを木からご自身で収穫していただきます。 ※雨天時は恐れ入りますが、りんご狩りができない場合があります。 ↓ 心行くまで当園のりんごをお楽しみください。 <特典> 弊社の温泉が無料で入れます。13:00~16:00 タオルはご持参ください。 <注意事項> ※当ホテルと提携している農園へ直接お客様でご移動をお願い致します。自家用車推奨。 ※動きやすい服装でご来園ください。スニーカー等でお越しください。 ※大き目のバッグの持ち込みはご遠慮いただいておりますので、貴重品の入る小さなバッグでお越しください。 ※食べ放題のルールとして一個食べきった後次のもぎ取りをお願い致します。 <農園住所> 990-1412 山形県西村山郡朝日町和合平7番地 代表 佐藤 淳(サトウ アツシ) 幸作りんご園 <営業時間> 8:00~17:00 (季節により変わります) 駐車場・・・和合平りんご交流館 有り(10台)

アクティビティジャパン

2,980円〜

詳細を見る
【山形・山寺】手回しロクロ体験〜芭蕉も詠んだ名勝「山寺」の一角で陶芸体験!
  • 陶芸体験・陶芸教室
  • 手びねり・型取り体験
  • 電動ろくろ体験
【山形・山寺】手回しロクロ体験〜芭蕉も詠んだ名勝「山寺」の一角で陶芸体験!

こちらの体験では、1キロの粘土を使って自分オリジナルの作品を作っていきます。 (※大人 粘土1kg/2作品、子供 粘土500g/1作品) 経験豊富なオーナーが丁寧に指導しますので、初心者の方も安心して陶芸を楽しめることが出来ますよ。 どんな作品に仕上げるか?なんだかワクワクしますね。 仕上がった作品は窯で焼き約1~2ヶ月程度で郵送にてご自宅にお届けいたします。 ドキドキしながらお待ちくださいね。 ※送料は別途発生いたします。 ※後日、工房まで直接お受け取りにお越し頂くことも可能です。 〜当日の流れ〜 ①受付・準備(約5分) ②手回しロクロ体験(約1時間15分) ③釉薬選び(約10分) ④片づけ(約5分) ※上記の流れは目安です。

アクティビティジャパン

2,200円〜

詳細を見る
【山形・鮭川村】村を流れる里川『鮭川』でSUP体験 初心者・女性歓迎 穏やかな流れの里川で気軽にSUPを体験しよう!
  • サップ(SUP)・スタンドアップパドルボード
  • リバーSUP(リバーサップ)
【山形・鮭川村】村を流れる里川『鮭川』でSUP体験 初心者・女性歓迎 穏やかな流れの里川で気軽にSUPを体験しよう!

私たちがSUPツアーを提供している鮭川は、鮭川村を南北に流れる穏やかな里川です。 ツアーを行うエリアは、深いところで水深2メートルほどで、大きな岩や急流などのない非常に穏やかなエリアです。 海であれば波があったり、水深が深い湖でのSUPはなんだか怖くて・・・と思われている方や、SUPに初めて乗られる方にも安心して里川でのSUP体験をご提供いたします。 ツアーは1名様からでも開催いたしますので、お気軽にお越しください! 【ツアー当日のスケジュール例(午前または午後)】 ①9:00/13:00 庭月観音駐車場に集合。受付の後、お着替えいただきます ↓ ②9:30/13:30 安全説明・準備体操 ↓ ③9:40/13:40 クルージング開始! ↓ ④11:30/15:30 ツアー終了 ↓ ⑤12:00/16:00 お着替えの後解散 ご希望の方には当日撮影したお写真や動画を共有いたします ※当日の天候によりスケジュールは変動します。

アクティビティジャパン

5,000円〜

詳細を見る
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!初心者歓迎!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング・昼食・入浴チケット付
  • ガイド付きツアー
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!初心者歓迎!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング・昼食・入浴チケット付

2/15(土)限定 初心者歓迎!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング 9~12時   雪ラン体験 エコパーク回り 【コース内容】 9時     集合 9時~11時  鮭川エコーパーク付近を雪ラン 11時30分~ 鮭川エコパークでキノコ鍋の昼食 13時~ 羽根沢温泉温泉入浴休憩 NPO法人さけがわ友遊クラブ(えぬぴおうほうじん さけがわ ゆうゆう くらぶ)について  ①心と体の健康づくり ②仲間づくり ③地域づくりを3本の柱にし 「自然豊かな郷土に、笑顔あふれる豊かな心と体を育み、ふるさとの文化・スポーツを通じて、家族・仲間と共に、世代を越え、愛と絆を深め合おう」を理念にみんなの「やりたい」を実現するクラブを目指します。 いままで郷土文化に触れる機会がなかった人、みんなで体を動かす機会がなかった人、趣味を共有できる仲間がいなかった人など、したくてもできなかったことを、人が人を呼び、人が人を創り、その仲間で「やりたい」を「できる」に変えることができるのではないでしようか。 「やりたい」「できる」をさまざまな生きがいにつなげ、家族、仲間と充実した余暇を過ごすことで、健康な心身の醸造や健全な青少年の育成に繋げ、国・地方公共団体や学校、民間団体等あらゆる団体と連携・協働し、ふるさと鮭川の地域づくりに資していくこととしました。

アクティビティジャパン

8,800円〜

詳細を見る
【山形・西村山】りんご狩り♪30分食べ放題!嬉しいお土産付き(りんご3個)
  • りんご狩り
【山形・西村山】りんご狩り♪30分食べ放題!嬉しいお土産付き(りんご3個)

山形県西村山郡にある自然豊かな農園を営んでいる「だいちゃん農園」です。 りんご30分食べ放題! だいちゃん農園で扱う、様々な品種のりんごが食べられます。 ※品種は時期により異なります。 お土産に3個お持ち帰りいただけます。

アクティビティジャパン

2,000円〜

詳細を見る
【山形・鶴岡市】おくのほそ道を疑似体験「羽黒山E-Bikeコスプレツアー」
  • トレッキング(登山/ハイキング)
  • ガイド付きツアー
  • パワースポットツアー
【山形・鶴岡市】おくのほそ道を疑似体験「羽黒山E-Bikeコスプレツアー」

・ハイグレードE-Bikeでの移動で疲れ知らず ・JR鶴岡駅発着で二次交通不要 ・駐車スペースを気にせずいつでもどこでも乗り降り自由 ・お客様のご希望や体力に合わせて、コースは自在に組むことが出来ます。 ・日本有数のパワースポットである出羽三山のひとつ「羽黒山」を巡るツアーとなります。 ・江戸時代の衣装に着替えて「西の伊勢参り東の奥参り」と称された羽黒山参りを、当時の衣装で疑似体験していただきます。 ・樹齢500年を超える杉が立並び、2,446段の石段が続くミシュラングリーンガイド三ツ星認定の杉並木参道をトレッキング。 ・山頂の斎館で精進料理を召し上がることもできます。(※オプション) ・鶴岡駅発着となりますので、あらかじめ着替えを済ませていただくことをお勧めいたします。 ・お車でお越しの場合でも駐車場無料でご利用いただけます。 ・お土産などお荷物の発送も承っております。 ~当日の流れ~ 10:30 出発 出発前にガイドによる説明やE-Bikeの操作レクチャーを受けていただいてから出発となります。 12:00 参道トレッキング ランチ後、いでは記念館で衣装を選び着替えてから、羽黒山入口の随神門より五重塔を通り杉並木参道をトレッキング。凛とした空間で心身リセットしましょう。(約180分) ※精進料理をご希望の方は、山頂まで登ってからのランチとなります。 15:30 玉川寺 羽黒山からの帰路、玉川寺に立ち寄り、庭園を眺めながら抹茶をお楽しみいただけます。(30~40分) 17:00 到着 JR鶴岡駅に戻って帰り支度を。駅前でお土産などの購入もできます。

アクティビティジャパン

15,000円〜

詳細を見る
【山形・長井】幻想的な三淵渓谷でSUPorカヤック体験 ♪ 写真や動画をプレゼント!
  • サップ(SUP)・スタンドアップパドルボード
  • カヌー・カヤック
【山形・長井】幻想的な三淵渓谷でSUPorカヤック体験 ♪ 写真や動画をプレゼント!

長井市にある百秋湖(長井ダム)でSUP(スタンドアップパドルボード)やカヤックでツーリング♪ 幻想的な三淵渓谷を巡ります。 SUPが初めての方は膝立ちでもOK! カヤックも2人乗りなので、楽しく水上散歩していただけます。 ご希望に合わせた送迎で現地への行き帰りも安心♫ ※7月中旬から8月末の期間はアブの発生のため開催しておりません。

アクティビティジャパン

6,600円〜

詳細を見る
【山形・山形市】ハリネズミとまったりふれあい60分コース♪~カップルプラン~
  • 動物カフェ
【山形・山形市】ハリネズミとまったりふれあい60分コース♪~カップルプラン~

明るく落ち着いた店内でハリネズミさんと触れ合いながらまったり癒しの時間を過ごせます。 2名様向けのコースでふれあい時間は60分です。 店内にいる20匹以上の中から2匹のハリネズミがお客様のテーブル席へお邪魔します。 ハリネズミさんとの触れ合い方はスタッフがフルサポートしておりますので、初めて触れ合う方もご安心下さい♪ ワンドリンク付きですので、お友達や恋人とおしゃべりしながらハリネズミさんとの癒しの時間をゆっくりとお過ごし頂けます。 ハリネズミさんとの記念撮影のサービス付き! ハリネズミの魅力をたっぷり堪能できるコースです! 最近ちょっと疲れたなぁ、という方!可愛いハリネズミさんに癒されてみてはいかがでしょうか?

アクティビティジャパン

4,400円〜

詳細を見る
【山形・西村山】1日1組限定♪山形の伝統工芸品『月山和紙』を使用したあかりづくり〜季節の山菜そば御前つき〜
  • インテリア・雑貨作り教室
  • 和雑貨作り
  • 飲食施設・レストラン
【山形・西村山】1日1組限定♪山形の伝統工芸品『月山和紙』を使用したあかりづくり〜季節の山菜そば御前つき〜

山形の伝統工芸品である『月山和紙』を使用したあかりづくりが体験できます。 和紙を使用するので、幻想的で柔らかなあかりがあなたの心を癒してくれること間違いありません。 1日1組(最大8名様まで)限定のプランとなっておりますので、 ご家族やカップル、ご友人同士でのご参加はもちろん、おひとりさまでのご参加も頂けます。 つくったあかりは贈り物としてもおすすめです。 ご昼食には季節の山菜入りのそば御前をお楽しみください。

アクティビティジャパン

9,900円〜

詳細を見る
【山形・鶴岡市】初夏の味覚を満喫!さくらんぼ狩りと郷土料理を楽しむツアー
  • ガイド付きツアー
  • さくらんぼ狩り
【山形・鶴岡市】初夏の味覚を満喫!さくらんぼ狩りと郷土料理を楽しむツアー

・ハイグレードE-Bikeでの移動で疲れ知らず ・JR鶴岡駅発着で二次交通不要 ・駐車スペースを気にせずいつでもどこでも乗り降り自由 ・お客様のご希望や体力に合わせて、コースは自在に組むことが出来ます。 ・フルーツタウン櫛引エリアで山形の初夏の味覚、さくらんぼ狩りを楽しむツアーです。 ・女子旅やご家族連れ、アクティブシニアの方など幅広い世代の方にお楽しみいただけるツアーです。 ・鶴岡駅発着となりますので、あらかじめ着替えを済ませていただくことをお勧めいたします。 ・お車でお越しの場合でも駐車場無料でご利用いただけます。 ・お土産などお荷物の発送も承っております。 ~当日の流れ~ 10:30 出発 出発前にガイドによる説明やE-Bikeの操作レクチャーを受けていただいてから出発となります。 11:30 知憩軒でランチ 旅雑誌や旅行業者が選ぶ名店などにも登場する「知憩軒」さんで郷土料理をお楽しみください。(45~60分) 13:00 お楽しみ!さくらんぼ狩り 知憩軒さんから15分ほどE-Bikeで走って軽く腹ごなししてデザートタイム。(45~60分) 15:00 鶴岡市内を散策 さくらんぼ狩りを楽しんだ後は、鶴岡市内に戻りながらのんびりサイクリング。 城下町の風情を残した鶴岡公園周辺を散策したり、藤沢周平ゆかりの地を訪ねたり、珍しい絵ろうそく作りの体験など、お好みのコースをお選びいただけます。 17:00 到着 JR鶴岡駅に戻って帰り支度を。駅前でお土産などの購入もできます。

アクティビティジャパン

17,000円〜

詳細を見る
【全国旅行支援・地域クーポン利用可能プラン】手回しろくろ体験|初心者・ファミリー・カップル歓迎♪ |
  • 陶芸体験・陶芸教室
【全国旅行支援・地域クーポン利用可能プラン】手回しろくろ体験|初心者・ファミリー・カップル歓迎♪ |

全国旅行支援・地域クーポン利用可能プランです。 ※クーポンは当日お持ちください。 初心者の方も安心して参加できる陶芸体験プランです。 経験豊富なオーナーが丁寧に指導してくれるのでどなたでも陶芸を楽しめることが出来ますよ。

アクティビティジャパン

2,200円〜

詳細を見る
【山形県・肘折温泉 トレッキング】隠れたパワースポット、石抱温泉トレッキング!四季折々の美しい景色を眺めながら歩く自然散歩★
  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
【山形県・肘折温泉 トレッキング】隠れたパワースポット、石抱温泉トレッキング!四季折々の美しい景色を眺めながら歩く自然散歩★

新緑・紅葉が美しく、昔、石を抱いて入浴し、力みなぎる場所であった石抱温泉までのトレッキングを楽しみます* 石抱温泉の名前の由来は、炭酸泉の泡が底からぶくぶくと湧き出ていて、石を抱かないと体が浮いてしまう事から「石抱温泉」と名付けられました。 湯底からお湯がプクプクと湧き出して湯船の至るところで泡が出ています。 石抱温泉のお湯は保湿効果が高く、体がぽかぽかになります。 また、炭酸水素塩泉が皮膚の脂肪や分泌物を取り除いてくれるので、「美人の湯」とも呼ばれています。

アクティビティジャパン

1,200円〜

詳細を見る
【居合発祥の地★山形県・村山市で本格サムライ体験!】~居合抜刀術プライベート修行★
  • 伝統文化体験
【居合発祥の地★山形県・村山市で本格サムライ体験!】~居合抜刀術プライベート修行★

■体験の流れ 1.居合道の道着に着替える 2.日本一林崎居合神社に参拝 3.素振り禅 4.礼法解説 5.昼食 6.​居合道の「初発​刀」解説・実践 7.​​試斬体験 8.​記念写真撮影・認定証贈呈(15:00終了 ご持参のカメラ等で撮影) ■開催時間 ①10:00~ ■所要時間 約5時間 ■オプション 英語・中国語などの通訳を付けられます。 ※上記以外の言語に関してはご相談ください。  通訳料 15,000円(税別)(1体験1グループ)(体験料とは別にお支払いください) ■居合道とは?  居合道は、約450年前に林崎甚助重信により生み出された抜刀術を源泉に持つ武道です。刀を抜かない状態で敵に急襲されたときに抜刀し、敵を斬る術として発展してきました。  戦乱の時代が終わり、戦闘状態でない状態から臨機応変に対応できる居合道の特性が無用に相手を傷つけることを行わない「戦わない技術」の精神に昇華し、その高められたものが武士道に影響を与えてきました。  居合道は心と身体を合理的に使うため、現在は老若男女ともに心身を鍛えて日常生活を上手に送るために活かされる武道として広く愛されています。

アクティビティジャパン

33,000円〜

詳細を見る
【居合発祥の地★山形県・村山市で本格サムライ体験!】~居合道体験 ★基本コース【探究A型】
  • 伝統文化体験
【居合発祥の地★山形県・村山市で本格サムライ体験!】~居合道体験 ★基本コース【探究A型】

■体験の流れ 1.居合道の道着に着替える 2.日本一林崎居合神社で参拝 3.居合道について解説 4.居合道の演武の観覧 5.居合道の「初発刀」体験 6.​記念写真を撮影(ご持参のカメラ等で撮影) ■開催時間 ①10:00~ ②13:30~ ※道着着用のため、①、②の20分前に集合をお願い致します。 ■所要時間 約90分 ■対象者 中学生以上・身長150㎝以上 ■オプション 英語・中国語などの通訳を付けられます。 ※上記以外の言語に関してはご相談ください。  通訳料 15,000円(税別)(1体験1グループ)    (体験料とは別にお支払いください) ■居合道とは?  居合道は約450年前に、林崎甚助重信により生み出された抜刀術を源泉に持つ武道です。刀を抜かない状態で敵に急襲されたときに抜刀し、敵を斬る術として発展してきました。  戦乱の時代が終わり、戦闘態勢でない状態から臨機応変に対応できる居合道の特性が無用に相手を傷つけることを行わない「戦わない技術」の精神に昇華し、その高められたものが武士道に影響を与えてきました。  居合道は心と身体を合理的に使うため、現在は老若男女ともに心身を鍛えて日常生活を上手に送るために活かされる武道として広く愛されています。

アクティビティジャパン

8,800円〜

詳細を見る
【山形・大蔵村】月山の湧水で育てた大蔵わさび(雪葵)加工体験&オールわさび料理を味わってみませんか?
  • 農業体験・田植え体験
【山形・大蔵村】月山の湧水で育てた大蔵わさび(雪葵)加工体験&オールわさび料理を味わってみませんか?

大蔵村の澄んだ空気と美しい景観の中で「わさび圃場の見学」と「わさびの加工体験」をお楽しみください♪ オールわさび料理を味わえます。

アクティビティジャパン

1,800円〜

詳細を見る
【山形・山形市】七宝体験教室~アクセサリー作り~10才から体験できます!作品は当日お持ち帰り可!
  • 手作りアクセサリー・アクセサリー作り
  • 七宝焼き体験
【山形・山形市】七宝体験教室~アクセサリー作り~10才から体験できます!作品は当日お持ち帰り可!

貴方だけの七宝焼きオリジナル作品を作ってみませんか!ご自分の手で作った作品が出来上がった時の喜びは格別ですよ。作品はその日のうちにお渡しできます。(素材はこちらでご用意したもの、のみになりますのでご了承ください。) 作れるもの:ペンダント、キーホルダー、ストラップ、ヘアゴム

アクティビティジャパン

2,100円〜

詳細を見る
【山形・鶴岡】出羽三山の羽黒地域を山伏ガイドが案内する電動アシストサイクリングツアー【探究A型】
  • サイクリング・ツーリング・ポタリング
  • ガイド付きツアー
  • 寺社・仏閣巡り
【山形・鶴岡】出羽三山の羽黒地域を山伏ガイドが案内する電動アシストサイクリングツアー【探究A型】

『令和3年度国立公園等の自然を活用した滞在型観光コンテンツ創出事業』認定プログラム   出羽三山に位置する羽黒山の周辺を山伏ガイド等地元ガイドが同行する電動アシストサイクリングツアーです。                                 ご希望により宮田坊の精進料理、トレッキング体験や禅体験ができます。(料金別途) 〜当日の流れ〜 ①宿坊『宮田坊』出発 ②羽黒山 随神門より石段トレッキングで国宝羽黒山五重塔拝観、同行ガイドがご案内します。 (ご希望により『いでは文化記念館』見学・入館料別途) ③月山高原牧場 ④宮田坊到着(精進料理の食事を希望の方は申込時にご連絡ください。料金別途)

アクティビティジャパン

16,000円〜

詳細を見る
【山形・肘折温泉】伝統こけし絵付け体験・世界に一つだけのこけしを作ろう!
  • 伝統文化体験
  • 人形づくり
【山形・肘折温泉】伝統こけし絵付け体験・世界に一つだけのこけしを作ろう!

肘折伝統こけし。 白木こけしに絵付けをして、オリジナルこけしづくりを体験しよう! 体験時間は約75分間です* ご来館時間をお客様入力欄にご記入ください。

アクティビティジャパン

1,900円〜

詳細を見る

山形の周辺観光スポット

山形美術館

山形美術館

JR山形駅から徒歩15分、霞城公園東大手門の近くにある美術館。江戸時代以降の日本美術作品や山形ゆかりの作家による作品、ピカソやモネ、シャガールなどの名だたる作家によるフランス近代美術作品を収蔵・展示しています。その中には与謝蕪村が描いた国の重要文化財である「奥の細道図屏風」もあります。企画展も開催されており、様々な美術作品が楽しめます。

蔵王ロープウェイ

蔵王ロープウェイ

蔵王ロープウェイは、蔵王温泉にある蔵王山麓駅と樹氷高原駅、そして地蔵山頂駅を結んでいます。合計17分の空中散歩が楽しめ、360°に広がる大自然のパノラマ景色が見られます。使用されているゴンドラはゆれや振れ幅が少なく、プラットホームや搬器の間には段差も隙間もないため、安心して乗車可能。春・夏は観光や登山に訪れた人、冬はスキーや樹氷を見に来た人で賑わいます。

山形市郷土館(旧済生館本館)

山形市郷土館(旧済生館本館)

1878年に病院として建設された「旧済生館本館」。その後、1966年に国の重要文化財に指定され、霞城公園内へ移転・復元保存されました。その建物を活用し、現在は館内で郷土資料や医学関係資料を展示しています。日本の大工職人が欧米の建築を真似して作った擬洋風建築となっており、外観内装共に和洋折衷の美しい建築様式が見られます。

上杉神社

上杉神社

米沢城の御本丸跡にある、戦国武将・上杉謙信が祀られている神社。開運招福や諸願成就、学業成就、商売繁盛の御利益があると言われています。参道の橋には上杉謙信が厚く信仰していた毘沙門天の「毘」と突撃の合図として掲げられていたという「龍」の旗が掲げられています。さらに敷地内には、上杉謙信の遺品をはじめとした収蔵品が展示されている「稽照殿」もあります。

米沢市上杉博物館

米沢市上杉博物館

米沢城の二の丸跡地に建設された「伝国の杜」内にある博物館。上杉氏や米沢にゆかりのある2万点超の貴重な品々が収蔵されています。上杉家の歴史や文化を中心に展示している常設展示室と、置賜や上杉文化の歴史などを展示する企画展示室とがあります。織田信長から上杉謙信へ送られたとされる「上杉本洛中洛外図屏風」や上杉家に伝わる古文書群「上杉家文書」などの国宝も見られます。

酒造資料館 東光の酒蔵

酒造資料館 東光の酒蔵

東北地方最大級の酒造りに関する資料館。米沢を代表する日本酒「東光」を作っている410余年の歴史を持つ酒蔵・小嶋総本店が運営しています。1棟140坪もある東北最大と言われる土蔵を改修し、昔ながらの酒造りの様子や道具を展示。蔵元直営店も併設されており、直営店限定酒や麹、酒粕、そして一般流通が難しい数量限定酒に出会えることもあります。

羽黒山

羽黒山

1400年以上前に開山された山岳修験の聖地・羽黒山。月山、湯殿山と共に出羽三山との総称もあります。「西の伊勢参り、東の奥参り」と古くから言われるように、霊験あらたかな山です。羽黒山三神合祭殿がある山頂へは2,446段の石段があり、その数なんと日本一。ミシュランの三ツ星を獲得した参道に立ち並ぶ樹齢350~500年の杉並木や、国宝の五重塔などがあります。

銀山温泉

銀山温泉

レトロな雰囲気漂う山形を代表する温泉地。銀山川の両脇に立ち並ぶ木造の温泉旅館と川に架かる幾多もの橋の景観は、この銀山温泉ならではのもの。ガス灯に火が灯る夕暮れ時や雪が積もる冬は、より一層ノスタルジックな雰囲気が味わえます。足湯やカフェやお土産屋さんもたくさんあり、近くの滝にも歩いて行けるため、食べ歩きも大自然も楽しめるスポットです。

山形のアクティビティ・ツアーを探す

エリアからアクティビティ・ツアーを探す

人気のアクティビティ エリア別

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2025, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.