- 手作りアクセサリー・アクセサリー作り
- 手作り指輪・リング
【宮城・仙台】純銀粘土でアクセサリー制作体験 初心者・女性・お子様歓迎!仙台駅徒歩10分!
7,000円〜
宮城の観光ツアー・ガイドツアー オプショナルツアー・アクティビティ・体験の最安値を簡単比較・検索・予約するならトラベルブック(TravelBook)。観光ツアー・ガイドツアーを体験して宮城旅行をさらに楽しく!宮城の観光情報も満載。
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
Activity
■公共交通機関では行くのが難しい山形蔵王と大正ロマン漂う「銀山温泉」へ、貸切バスや貸切ジャンボタクシーにてご案内いたします。 ■山形蔵王ロープウェイ 蔵王を世界的に有名にしたのが、スノーモンスター(学術名:アイスモンスター)とも呼ばれる「樹氷」の存在です。ロープウェイの車窓から、白銀の樹氷を眺めると思わず歓声が上がるほど。気軽に見学できる環境が整った今でも、天気によっては見ることができない場合もあります。これもまた樹氷をつくり出す自然の厳しさなのです。大パノラマをロープウェイから鑑賞ください。 ※乗車料金¥3,800が別途かかります ■銀山温泉 日本の人気アニメのモデルと言われている銀山温泉!ノスタルジックな美しい街並みは、どこを切り取っても美しく、写真スポット満載です。温泉街はカフェ・食べ歩きスポット・おみやげ屋が充実しておりますので、楽しいひとときをお過ごしいただけます。歩き疲れた時には、銀山川沿いに設けられた無料の足場で休憩を。各旅館と同じ源泉がそのまま使われているので、温泉の効能も抜群!訪れる際は、足拭き用のタオルやハンカチを持参しましょう。 ※シャトルバス乗車代¥500が別途かかります ■チェリーランドさがえ 県内各地のお土産品が手に入る県内最大級の観光物産センター!同じ敷地内にあるさくらんぼ会館では、さくらんぼなどの地元産フルーツや特産品を使ったジェラートが大人気!
19,800円〜
山岳信仰を融合した蔵王の神を感じるライフトリップ体験 蔵王連峰刈田岳を信仰する異なるストーリーを持った2つの伝統文化を融合させ、古くから地元住民の心の拠所となっていた2つの神社を中心に「神」を身近に感じるライフトリップ体験のツアー宮地区の刈田嶺神社で開催される『刈田嶺神社暁詣り』において、日本最大級のしめ縄を担ぎ御神木に奉納する『百貫しめ縄奉納』や、これまで地元でのみ執り行っていた未公開コンテンツを特別見学!開湯400余年の遠刈田温泉の源泉を神に感謝するために建立された湯神神社を活用し、火山活動による自然の恵みの恩恵を受けた食材の料理を提供し、感謝する儀式を体験する限定体験この湯神神社は地域住民の一部のみにしか認知されていない知る人ぞ知る未公開・非混雑エリアである。この神社にまつわる文化と食が一体となった体験ができるようにコンテンツ高付加価値な体験を提供する。また、両コンテンツでは、視覚的に山岳信仰における山の神様を感じる演出をライトアップやナイトコンテンツなども充実した高付加価値ツアー 〇想定スケジュール 日付 予定時間 行程 "1/13(月)" 13:00 仙台駅集合 14:00 山岳信仰 街歩き 15:30 竹泉荘チェックイン 17:30 移動 18:00 湯神神社 ライトUP16:00~20:30 19:30 移動 19:45 軽食 "1/14(火)" 9:00 出発 9:45 キツネ村(エコノミー)・蔵王酒造(ハイクラス) 10:30 出発 11:15 昼食 12:30 出発 13:30 樹氷めぐり 16:00 移動 17:00 暁詣り(ハイクラスは参加しない) 18:30 移動 19:00 ホテル 19:10 夕食 "1/15(水)" 8:30 出発 9:00 いちご狩り 10:00 祈祷(送り出し)・御朱印帳 10:45 出発 11:45 解散@仙台駅
332,000円〜
・日本唯一のダブルアーチ式ダムである大倉ダム。今の時期は貯水量も豊富でベストシーズンです!大倉川渓谷を上流へ進みながら、水没林や滝、自然の造形を思う存分SUPで楽しみましょう! 初心者の方には、インストラクターがボード上の立ち位置やパドルの持ち方など、基本的なことからしっかり丁寧に指導いたしますので安心してご参加ください。 ・ゆっくり、じっくり、時間の経つのも忘れて、リラックスできる「作並・定義」エリアでリトリート! 「隠れ家」や「静養先」を意味する「Retreat」のほか、「再治療」や「回復」を意味する「Retreatment」などから、日常を忘れて心や体をリフレッシュする過ごし方です。 歴代仙台藩のかくし湯として知られる仙台作並温泉や、平家の末裔から現代に至るまでの約800年間、『心のよりどころ』として信仰される定義如来西方寺とその門前町。ウイスキーづくりにも使われる清流や緑豊かな山々など、四季折々に移り変わる景色を堪能しながら、贅沢に自分の時間を過ごすことで、日ごろの疲れを癒し、自分を見つめなおすなど、「ゆっくり、じっくり」過ごすことができる場所です。 ・仙台駅から貸切バスや貸切ジャンボタクシーにてご案内いたします。
19,800円〜
■公共交通機関では行くのが難しい宮城蔵王と世界で話題のもふもふスポット「宮城蔵王キツネ村」へ、貸切バスや貸切ジャンボタクシーにてご案内いたします。 ■宮城蔵王の樹氷 暖房付乗用雪上車ワイルドモンスター号で、安全に暖かく標高1,600m付近の樹氷原までご案内いたします。散策時間には雪上車を降りて樹氷を間近でご鑑賞頂けます!その日の天気や時間帯、樹氷の成長過程によって全く違う表情を魅せる神秘的な世界に出かけてみませんか?気軽に見学できる環境が整った今でも、天気によっては見ることができない場合もあります。これもまた樹氷をつくり出す自然の厳しさなのです。 ※ワイルドモンスター号乗車料¥5,500~¥8,500(期間により変動)が別途かかります ■蔵王キツネ村 100匹以上のキツネがアナタをお出迎え!たくさんのキツネが放し飼いにされている中に入ることができる、世界でも珍しいキツネ専門の施設です。毎年春に生まれる子ぎつねを抱っこすることもできます。海外からの人気も高く、多くの観光客が訪れています。 ※入場料¥1,500が別途かかります
19,800円〜
2年に一度の「Reborn-Art Festival」を会期外でも楽しめる、特別なツアー! 宮城県石巻市は、東日本大震災の影響を強く受けた地域です。 この地域では震災をきっかけに、現代アート・食・音楽の総合祭「Reborn-Art Festival」が誕生しました。 この祭典では世界中のクリエイターが集まり、アート作品の制作やポップアップレストラン、ライブなどを開催しています。 三陸復興国立公園の美しい自然や景色、世界三大漁場である金華山沖が育くむ豊かな食文化、そして東日本大震災の遺構など、石巻の豊かな自然と伝統、人々が生きるための知恵を、アーティストの協力を通じて、クリエイティブな切り口や新たな視点から、高いレベルの体験コンテンツにしました。 〜体験スケジュール〜 [10:30] 集合、ジャンボタクシーで移動 [11:30] 昼食 [12:30] 震災伝承体験(石巻南浜津波復興祈念公園、震災遺構門脇小学校) [14:40] 川俣正《石巻タワー》鑑賞 [15:10] ジャンボタクシーで移動 [16:10] 解散
53,100円〜
【ストーリー】 ◆2年に一度の「Reborn-Art Festival」を会期外でも楽しめる、特別なツアー 宮城県石巻市は、東日本大震災の影響を強く受けた地域です。この地域では震災をきっかけに、現代アート・食・音楽の総合祭「Reborn-Art Festival」が誕生しました。この祭典では世界中のクリエイターが集まり、アート作品の制作やポップアップレストラン、ライブなどを開催しています。三陸復興国立公園の美しい自然や景色、世界三大漁場である金華山沖が育くむ豊かな食文化、そして東日本大震災の遺構など、石巻の豊かな自然と伝統、人々が生きるための知恵を、アーティストの協力を通じて、クリエイティブな切り口や新たな視点から、高いレベルの体験コンテンツにしました。 【ハイライト】 JRの世界的アートプロジェクト《Inside Out》の作品の一部となる体験ができます。 小林武史のインスタレーション作品の音楽に導かれて名和晃平による白い鹿の彫刻《White Deer (Oshika)》を鑑賞します。 このツアーでしか体験できない現代アート作品の魅力を、未曽有の大震災の現場から復興した牡鹿半島の自然の中で味わいます。 三陸の豊かな食材を確かな技を持つ料理人が料理したスペシャルランチ付きです。 【料金】 お一人様 50,250円(税込)〜 (6名様でご参加、日本語ガイドの場合) 【旅程】 [10:30] 集合、ジャンボタクシーで移動 [11:30] 川俣正《石巻タワー》鑑賞 [12:00] 昼食 [13:15] 久住有生《淡》、金氏徹平《ボイルド空想(マテリアルのユーレイ/石巻)》鑑賞 [13:45] JR《Inside Out》体験 [14:20] 小林武史《CIRCLE of MUSIC in the LIFE》、名和晃平《White Deer (Oshika)》鑑賞 [15:00] ジャンボタクシーで移動 [16:30] 解散 【体験補足情報】 専門ガイド付きタクシーでゆったりとアート作品を巡ります。 まずは石巻の街中に立つ《石巻タワー》を鑑賞。 昼食を挟み、自然豊かな漁村・桃浦エリアへ移動。 《淡》、 《ボイルド空想(マテリアルのユーレイ/石巻)》を鑑賞します。 続いて荻浜エリアへ移動。ストリートアーティスト・JRの世界的アートプロジェクト《Inside Out》の作品の一部になれる貴重な体験ができます。 さらにサウンドインスタレーション《CIRCLE of MUSIC in the LIFE》を聞きながら海のそばの小径を歩くと、ツアー最後の作品《White Deer (Oshika)》が見えてきます。 未曽有の大震災の現場から復興した牡鹿半島。その美しい自然の中に佇むアートにじっくり触れることができるツアーです。
50,250円〜
山岳信仰を融合した蔵王の神を感じるライフトリップ体験 5泊6日ロングステイ 蔵王連峰刈田岳を信仰する異なるストーリーを持った2つの伝統文化を融合させ、古くから地元住民の心の拠所となっていた2つの神社を中心に「神」を身近に感じるライフトリップ体験のツアー宮地区の刈田嶺神社で開催される『刈田嶺神社暁詣り』において、日本最大級のしめ縄を担ぎ御神木に奉納する『百貫しめ縄奉納』や、これまで地元でのみ執り行っていた未公開コンテンツを特別見学!開湯400余年の遠刈田温泉の源泉を神に感謝するために建立された湯神神社を活用し、火山活動による自然の恵みの恩恵を受けた食材の料理を提供し、感謝する儀式を体験する限定体験この湯神神社は地域住民の一部のみにしか認知されていない知る人ぞ知る未公開・非混雑エリアである。この神社にまつわる文化と食が一体となった体験ができるようにコンテンツ高付加価値な体験を提供する。また、両コンテンツでは、視覚的に山岳信仰における山の神様を感じる演出をライトアップやナイトコンテンツなども充実した高付加価値ツアー 〇想定スケジュール "1/13(月)" 16:00 仙台駅集合 17:30 ホテル 18:00 夕食 18:00 湯神神社 "1/14(火)" 9:15 出発 10:00 キツネ村 10:45 出発 11:30 蔵王鴨昼食 12:30 出発 13:45 樹氷めぐり 16:00 移動 17:00 暁詣り 22:00 移動 22:15 ホテル "1/15(水)" 午前フリー ~昼食 街歩き・食べ歩き~ 13:00 移動 14:00 蔵王酒造 15:00 移動 15:45 ホテル 17:30 夕食 "1/16(木)" 9:15 出発 9:35 アトリエ蔦風庵 染め布で小物づくり体験(ストール) 11:00 出発 11:15 ゼルコバ 蔵王牛昼食 12:30 移動 13:00 ヨーグルト工房 Atreyu 13:45 移動 14:25 木工クラフト体験@みやぎ蔵王こけし館 16:00 移動 16:05 ホテル 17:30 夕食 "1/17(金)" 9:00 出発 10:15 イチゴ狩り 11:15 移動 12:00 アクアイグニス仙台昼食 13:30 アクアイグニス仙台 14:30 移動 15:00 金蛇水神社 15:45 移動 17:30 ホテル 18:00 のうらく伸 フルコースディナー "1/18(土)" 9:00 出発 9:45 祈祷と御朱印 10:45 出発 11:45 解散@仙台駅
320,000円〜
仙台&近郊を自由に観光できるフリープランの観光タクシー。貸切なので効率よくマイペースにめぐることができます。利用時間は4時間から選択可能。地元をよく知る地元ベテランドライバーがご希望にお応えします。お任せなら、おすすめの観光モデルコースもあります♪
14,950円〜
ガイド付きだからこそ、「通な」光のページェントが楽しめるスポットにご案内します。 12月の仙台といえば定禅寺通りの「光のページェント」。美しく彩られたイルミネーションを地元のガイド解説付きで一緒に歩きませんか?下から見上げるだけではない、イルミネーションの美しさをご案内します。最後は、出店もでている勾当台公園で解散予定。お好きなお店を覗いてみてはいかがですか? 行程 トークネットホール仙台⇒西公園⇒定禅寺通り⇒勾当台公園(解散)
3,540円〜
東日本大震災から復興した街を走り、石巻市震災遺構大川小学校を目指します。 大川小学校では地震・津波防災の教訓や知見についてお話を伺います。 途中、昼食を取り、石巻市震災遺構門脇小学校を見学します。 総走行距離は約54Km。 ほぼフラットなコースです。 2名様以上の申込で催行いたします。 レンタサイクル代込みのプランとなります。 レンタサイクルはクロスバイク、電動アシスト自転車からお選びいただけます。 【ツアースケジュール】 9:30 集合・出発 石巻市かわまち交流センター 11:00 石巻市震災遺構大川小学校(語り部 40分) 12:30 リーフデ テラス(※各自自由昼食) 14:30 石巻市震災遺構門脇小学校(自由見学 60分) 15:30 解散 ※当日の状況によりスケジュールが前後する可能性がございます。
9,000円〜
山岳信仰を融合した蔵王の神を感じるライフトリップ体験【スタンダード】 蔵王連峰刈田岳を信仰する異なるストーリーを持った2つの伝統文化を融合させ、古くから地元住民の心の拠所となっていた2つの神社を中心に「神」を身近に感じるライフトリップ体験のツアー宮地区の刈田嶺神社で開催される『刈田嶺神社暁詣り』において、日本最大級のしめ縄を担ぎ御神木に奉納する『百貫しめ縄奉納』や、これまで地元でのみ執り行っていた未公開コンテンツを特別見学!開湯400余年の遠刈田温泉の源泉を神に感謝するために建立された湯神神社を活用し、火山活動による自然の恵みの恩恵を受けた食材の料理を提供し、感謝する儀式を体験する限定体験この湯神神社は地域住民の一部のみにしか認知されていない知る人ぞ知る未公開・非混雑エリアである。この神社にまつわる文化と食が一体となった体験ができるようにコンテンツ高付加価値な体験を提供する。また、両コンテンツでは、視覚的に山岳信仰における山の神様を感じる演出をライトアップやナイトコンテンツなども充実した高付加価値ツアー 〇想定スケジュール "1/13(月)" 14:00 仙台駅集合 15:30 三治郎 17:30 移動 18:00 夕食 20:00 移動 20:30 ホテル 18:00 湯神神社 ライトUP16:00~20:30 19:30 移動 19:45 軽食 "1/14(火)" 9:00 出発 9:45 キツネ村 10:30 出発 11:15 昼食(蔵王スープカレー) 12:30 出発 13:30 樹氷めぐり 16:00 移動 17:00 暁詣り 神楽踊りの鑑賞 ~(軽食)~ ~おふるまいに参加~ 22:00 ホテル "1/15(水)" 8:30 出発 9:00 いちご狩り 10:00 祈祷(送り出し)・御朱印帳 10:45 出発 11:45 解散@仙台駅
224,000円〜
仙台駅西口予約乗り場及び仙台駅周辺を出発。 秋保磊々峡・秋保大滝・ニッカウヰスキー工場・極楽山西方寺(定義如来)を巡ります。 仙台駅及び周辺で降車の時間貸切による観光タクシーとなります!
32,000円〜
松島湾のSUPは、秋がベストシーズンって知っていましたか? 海でのアクティビティと聞くと、夏をイメージされる方が多いと思われますが、 SUPの場合、水の中に入る海水浴などと違って、海の上をゆっくりとお散歩する感覚に近いです。 松島湾は特に、秋は海水温が高い状態を維持する為、陸上より海上にいる方が暖かく感じます。 暑すぎる夏を避けてゆっくりと松島湾を楽しめるのが秋!なのです(=^ェ^=) 基本的に1組(1グループ)ごとの予約制としておりますので、他のお客様と一緒になることがありません。自分たちのグループだけなので他に気を使うことなく楽しめます(^o^)プライベート(少人数)でゆるっとのんびり♪非日常体験が出来ます。
7,000円〜
仙台駅西口予約乗り場及び仙台駅周辺を出発。 瑞鳳殿・仙台城跡・大崎八幡宮を巡ります。 仙台駅及び周辺で降車の時間貸切による観光タクシーとなります!
19,200円〜
■公共交通機関では行くのが難しい会津「鶴ヶ城」と大自然の中を走る人気のローカル列車「只見線」の絶景ビューポイントへ、貸切バスや貸切ジャンボタクシーにてご案内いたします。 ■会津鶴ヶ城 鶴ヶ城は約630年前に東黒川館から始まり、戊辰戦争では激しい攻防戦で名を馳せました。明治7年に取り壊された後、昭和40年に再建され、平成12年には江戸時代の技法で「干飯櫓・南走長屋」が復元されました。平成23年には赤瓦にふき替えられ、幕末の姿を再現。天守は博物館として会津の歴史を展示し、鶴ヶ城公園は約69,000坪の国指定史跡です。 ※入場料¥410が別途かかります ■鶴ヶ城会館 旅行新聞新社主催の『プロが選ぶ全国土産物施設100選』にも選ばれました鶴ヶ城会館は、館内を抜けると鶴ヶ城への近道にもなっています。ここでは会津の民芸品を体験し、郷土料理に舌鼓を打ち、様々なお土産に取り揃えています。観光、食事、体験、お買い物が一堂に楽しめるこの場所で、本当の会津の魅力を感じてくださいませ。 ■第一只見川橋梁ビューポイント 只見川に沿って走るJR只見線は、紅葉が美しいことで有名なローカル線です。特に第一只見川橋梁は、この路線の代表的な景観です。雄大な渓谷と周囲の山々が織りなす四季折々の風景は、多くの人々を魅了します。近年は台湾やタイを含む多くの海外からの旅行者も訪れています。 ■道の駅尾瀬街道みしま宿 国道252号線沿いに位置する道の駅は、第一只見川橋梁のビューポイントへの入口です。1階には特産品や新鮮な産直野菜を販売するコーナーと、蕎麦や丼ものが楽しめる食堂「桐花亭」があります。2階には、三島町の特産品である桐製品を展示するスペースがあります。
19,800円〜
その土地の気候や風土、人の営みを意味する「テロワール」と食とお酒のマッチングを意味する「マリアージュ」を合わせた「テロワージュ」に、伊達政宗公のもてなしの精神や歴史を重ね合わせた食の体験です。 客人をもてなすことにこだわりを持ち、心からのもてなしをその流儀とされた伊達政宗公。 『人をもてなすに数あまた調えたるよりも、何ぞ一種心をつけ目の前にて料理さするか、又は自身持ち出て、是はかくの如しと品あるこそ馳走なれ』 『人を馳走するには何にても一種あればよし。なくとも真実の心を馳走する』 (いずれも「木村宇右衛門覚書」より) 秋保地区をはじめとする宮城県内で生み出されたこだわりある食材を使用した料理と、秋保の風土が育てた「秋保ワイナリー」のワインとのマリアージュ。会場は、築160年の古民家を改装してオープンした魅力あふれるカフェレストラン「アキウ舎」で行います。 これまで開催した「第一陣 牡鹿の秋を訪ねて」では牡鹿半島の鹿を、「第二陣 三陸の海に恋して」では石巻のワカメを、「第三陣 秋の収穫に感謝して」では秋保産のなめこ茸や山しめじなどを、第四陣は「 来たる年を祝ひて」と題し、政宗公の言行録である「木村宇右衛門覚書」に記されている伊達政宗公の正月料理を再現すべく特別な献立をご用意しました。 各陣とも、それぞれメインの食材としてコース料理と秋保ワインをお楽しみいただきました。 次は、どんなテーマで、どんな宮城県の食材が取り上げられるか、乞うご期待!
10,000円〜
東日本大震災の被災地となった荒浜地区・閖上(ゆりあげ)地区をめぐるプライベートツアー。震災の語り部認定運転手が「あの日」の記憶を風化させることなく、ご案内します。震災から10年以上経過した2023年、復興に向け歩み続ける被災地の"今"を感じてください。
19,320円〜
■公共交通機関では行くのが難しい「山形フルーツ狩り」と大正ロマン漂う「銀山温泉」へ、貸切バスや貸切ジャンボタクシーにてご案内いたします。 ■天童果樹園にてフルーツ狩り体験 東北の”フルーツ王国”といわれる山形県。なかでもたくさんの人々が季節のフルーツを求めて訪れる【天童果樹園】にて、10月中旬までは「ブドウ狩り」、10月上旬からは「リンゴ狩り」と旬のフルーツ狩りをお楽しみください! ※入園料¥1,000が別途かかります ■銀山温泉 日本の人気アニメのモデルと言われている銀山温泉!ノスタルジックな美しい街並みは、どこを切り取っても美しく、写真スポット満載です。温泉街はカフェ・食べ歩きスポット・おみやげ屋が充実しておりますので、楽しいひとときをお過ごしいただけます。歩き疲れた時には、銀山川沿いに設けられた無料の足場で休憩を。各旅館と同じ源泉がそのまま使われているので、温泉の効能も抜群!訪れる際は、足拭き用のタオルやハンカチを持参しましょう。 ※シャトルバス乗車代¥500が別途かかります ■チェリーランドさがえ 県内各地のお土産品が手に入る県内最大級の観光物産センター!同じ敷地内にあるさくらんぼ会館では、さくらんぼなどの地元産フルーツや特産品を使ったジェラートが大人気!
19,800円〜
========================= 着物を着てかき食べ放題が体験満喫できる! いつもと違う松島観光♩ ========================= 「装うことで美しい、楽しい時間を!!松島で」 人も景色も美しいコノハナサクヤの着物絵巻 ドレスデザイナー柳谷理佳 氏がデザインした 日本の伝統着を生かしながら気軽に着付けができる3WAYオリジナル着物ブランド「コノハナサクヤ姫」が着用できます。 特別コースとして、着物を着ながら、館内飲食で松島の名物牡蠣の食べ放題が可能となっております。 所要時間(分) 内容 10 ご自身にあった着物を選びます 10 1人でも簡単に着付けが可能です 150 着物を着たら、履きなれた靴のまま 街歩き♪ 60 松島離宮に戻って”牡蠣”食べ放題 10 着物から普段着に着替え
9,500円〜
宮城県登米市で4月21日(日)に開催されます「東北風土マラソン&フェスティバル2024」の直行シャトルバスの運行です! 仙台駅東口貸切バス乗降所を発着地として、会場までの直行バスを運行します。 参加ランナーの皆様の利便性を考えたプランです。 応援の方も是非お申し込み下さい。
9,000円〜
主に有人島の桂島と奇岩、鐘島を巡ります。 潮の状態にもよりますが航行距離は16~18kmで、湾内の30%ほどをクルーズします。 【 GURILAND RIB Tour 】 は2012年、在日米軍基地のアクティビティー体験施設として設立し、その後一般日本人客の受け入れを開始。 2020年、観光庁より全国7,321の体験施設から金賞を受賞の人気のアトラクションです。 使用するのは不沈構造のレスキュー艇です。万が一でも沈むことはありません。 *…*…*…*…*…*…*… 濃霧・強雨・雷などで予告なしの運休になります。 こちらからのじゃらんnetからのキャンセル通知が旅先でも受信できるようにしておいてください。 こちらからのキャンセルも、お客様の都合によるキャンセルも無料です。 ポイントも返還されますのでご安心ください。 ~*~*~*~~*~*~ 【松島リブツアー】について ☆仙台市からすぐの松島湾で、日本で最も刺激的な体験ができる体験型アクティビティーのひとつです。 3歳以上で参加可。観光とアドベンチャーが融合した新しい松島の遊び方が体感できます。 広大な湾に点在する島々を縫うように航行しながらの名所案内はもちろんですが、なんといっても波をポンポンとリズミカルに越えていくボートの乗り味は何にも例えようがない異次元の感覚です。 ・・RIBとは・・ リブ(リジットインフレータブルボート)とは、主に世界中の警察やレスキュー、極地探検や開発で使われている不沈構造の安全なボートです。 荒天時でも高速航行ができ、その安全性と機動性を生かして最近では日本でも観光にも使われるようになりました。 船酔いすることはありません。 雨天時以外は濡れることはありません。 ☆強風時、飛沫で濡れる場合が稀にあります。 そのままの服装で参加できます。 ****************** ・・電車の方への例。だいたい30分間隔で電車が走っています・・ JR仙石線 松島海岸駅→陸前浜田駅下車、徒歩5分。 電車の時間(例) 09:53発 09:56着(3分) 10:10集合 11:53発 11:56着(3分) 12:10集合 周辺徒歩圏内にカフェやうどん屋さんあり。 乗船場所・受付場所にトイレはありません。 松島海岸駅・陸前浜田駅・駐車場隣(受付から200m)のトイレを利用してください。 【ツアーの流れ】 リブツアー乗船場に集合(無料駐車場10台) 受付後、桟橋へ移動 ↓ 乗船・出航 ↓ リブツアー約40分 ↓ 帰港 解散 松島湾は超巨大なアドベンチャーパーク! 機動性の高い軍用ボートでスリリングに松島湾を巡ります。 大人も子供も!家族一緒に楽しめます! チャーター(貸切)も可能です。ご相談ください。
7,000円〜
2年に一度の「Reborn-Art Festival」を会期外でも楽しめる、特別なツアー! 宮城県石巻市は、東日本大震災の影響を強く受けた地域です。 この地域では震災をきっかけに、現代アート・食・音楽の総合祭「Reborn-Art Festival」が誕生しました。 この祭典では世界中のクリエイターが集まり、アート作品の制作やポップアップレストラン、ライブなどを開催しています。 三陸復興国立公園の美しい自然や景色、世界三大漁場である金華山沖が育くむ豊かな食文化、そして東日本大震災の遺構など、石巻の豊かな自然と伝統、人々が生きるための知恵を、アーティストの協力を通じて、クリエイティブな切り口や新たな視点から、高いレベルの体験コンテンツにしました。 〜体験スケジュール〜 [10:30] 集合、ジャンボタクシーで移動 [11:50] 漁体験(桃浦港) [12:50] 調理体験(もものうらビレッジ) [14:00] スペシャルランチ(もものうらビレッジ) [15:00] 休憩・周辺散策 [16:00] ジャンボタクシーで移動 [17:30] 解散
71,300円〜
仙台七夕祭りで使われた吹き流し部分の和紙を再利用してアクセサリーを作っていきます。 体験を通じて七夕の文化を知っていただけると嬉しいです。 仙台土産にも♪ 仙台の七夕に使用した和紙を使用しますので、仙台土産や旅の記念にぴったりです。 海外からのお客様にも大好評です。 あわせて宮城名物、すんだ餅作りをプレミアムに体験! 宮城県民のソウルフードとも言えるずんだ餅は、ずんだシェイクやずんだロールなどに姿を変え、少しずつ全国的に知られる存在になってきました。そこで、改めてずんだ餅の魅力や奥深さを知ってもらいたいと、ずんだ餅作り体験を企画したのが、仙台のなでしこcaféさん。餅つき名人の津田さんは、「まずは楽しんでいただきたいです。同じ材料、同じ作り方でも、豆の潰し方やスピードで食感や味わいが変わってきますので、ぜひ一緒に体験された方と比べてみて、ご自分オリジナルのずんだ餅を楽しんでいただければと思います。」と話されていました。また、ずんだ餅を作りながら、諸説あるずんだ餅の由来や仙台の観光名所などについてもお話ししていただけるそうです。お腹も頭も栄養いっぱい。まさにプレミアムな食体験です。 オプションで仙台名物「牛タン」の食体験も!
7,000円〜
======================== 3.11を忘れずに 未来への学びに繋げる ======================== 東日本大震災で被害に遭い幕を閉じた旧野蒜小学校 防災体験型宿泊施設 《KIBOTCHA》として新しく生まれ変わり 子供たちと”防災”の未来を創る場所へ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆◆◆震災前・震災後の東松島を知る車窓ガイド◆◆◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 野蒜・宮戸地区において、観光・景勝地だった場所の震災前と震災後の変化や、 当時の状況・体験談などをお話します。 お客様のバス等に同乗し、車窓からのご案内となります。 天候の状況によっては途中下車してご案内いたします。 >> ご案内スポット << ・震災復興伝承館 ・新町地区「長音寺」 ・宮戸地区 ・あおみな ・野蒜海岸 ・野蒜ケ丘 (1時間30分ほど)
5,500円〜
仙台藩祖伊達政宗公の霊屋。空爆により焼失し、昭和54年に再建。豪華絢爛な桃山文化の遺風を伝える鮮やかな色彩が魅力の瑞鳳殿で、和装の着物文化とお二人の記念にウェディングフォトを体験してみませんか? ウェディングフォトパッケージ詳細ですが ・撮影料 ・衣装代(基本は一着) ・着付け&ヘアメイク費用 ・撮影小物一式 ・髪飾りなどアクセサリー ・写真データ(100枚) スケジュールは 着付け、ヘアメイク~およそ2時間 撮影~およそ1時間 お着替え~30分 の3時間半の所要時間です。
198,000円〜
========================= 着物を着てBBQが体験満喫できる! いつもと違う松島観光♩ ========================= 「装うことで美しい、楽しい時間を!!松島で」 人も景色も美しいコノハナサクヤの着物絵巻 ドレスデザイナー柳谷理佳 氏がデザインした 日本の伝統着を生かしながら気軽に着付けができる3WAYオリジナル着物ブランド「コノハナサクヤ姫」が着用できます。 特別コースとして、着物を着ながら、館内飲食で松島のBBQが可能となっております。 所要時間 内容 10 ご自身にあった着物を選びます 10 1人でも簡単に着付けが可能です 150 着物を着たら、履きなれた靴のまま 街歩き♪ 60 松島離宮に戻って”牛タン&宮城県ブランド豚BBQ”を堪能 10 着物から普段着に着替え
9,500円〜
車を降りると海が目の前というロケーションです。 1組(1グループ)ごとの予約制としておりますので、他のお客様と一緒になることがありません。(夏のトップシーズンを除く)自分たちのグループだけなので他に気を使うことなく楽しめます(^o^) プライベート(少人数)でゆるっと♪ワクワクな非日常体験が出来ます。 また、暑いのは苦手な方向けに「夕やけSUPプラン」も他のプランでありますので、そちらからご予約くださいね♪
6,700円〜
松島湾内で釣れる天然の穴子は貴重なお魚になってきています! アナゴは夜に活発に活動をする為☆夕方出発の夜釣りになります。 普段の釣りにはもう飽きてしまった…という釣り人さんにオススメします。 ※つり針にエサを付けられるのが参加条件です(^^) (グループ内でエサ付ができればOK!) 塩釜港から水面に浮かぶ光の夜景や、月明かりの下で夜釣りを楽しみましょう★
4,800円〜
仙台出身のフィギュアスケーターゆかりの地をめぐる貸切観光タクシーです。多くの選手を輩出したアイスリンク仙台や功績を称えるモニュメント、国際大会で金メダルを取る前に参拝した秋保神社(勝負の神様)をめぐります。見どころ満載の人気コースです。
23,920円〜
仙台駅西口予約乗り場及び仙台駅周辺を出発。 松島島巡り観光船・五大堂・瑞巌寺・円通院を巡ります。 仙台駅及び周辺で降車の時間貸切による観光タクシーとなります!
25,600円〜
【宮城・仙台】純銀粘土でアクセサリー制作体験 初心者・女性・お子様歓迎!仙台駅徒歩10分!
7,000円〜
日帰り東北旅行|獅子山西寺&銀山温泉夜景日帰りツアー|仙台発
17,647円〜
【宮城・仙台・松島】パラグライダーで日本三景松島の絶景を遊覧飛行!初心者専門!英語対応も可!
15,000円〜
【宮城・仙台市】ソーラーグラス ♡香水瓶型 ♡ 駅から徒歩で直ぐ!仲良しグループでのご予約も歓迎!【探究A型】
2,500円〜
【仙台・松島】~朝日に染まる日本三景松島で熱気球体験~ゆったり熱気球から絶景松島満喫【探究A型】
3,000円〜
【山形・蔵王・銀山温泉】2名催行!山形蔵王ロープウェイ&大正ロマン漂う「銀山温泉」日帰り観光ツアー
19,800円〜
未経験者大歓迎!初めてドキドキSUP体験にチャレンジ!見所満載の宮城仙台の自然を大冒険!
8,800円〜
松島離宮|牡蠣殻を使って手形アート体験 DIY教室 予約(宮城県・文化体験)
2,500円〜
東北未来芸術花火2024 観覧チケット 予約(宮城県 亘理郡・花火大会)
4,000円〜
【宮城・仙台市】11月13日限定価格!ソーラーグラス・リボンタイプ ♡香水瓶型 ♡ 【探究A型】
2,000円〜
みやぎの明治村 歴史資料館共通入館券予約(宮城県 登米市・博物館)
900円〜
【宮城・仙台市】癒しの苔玉作り体験☆仙台、広瀬通駅から徒歩で直ぐ!【探究A型】
2,500円〜
【宮城/女川】仙台から手ぶらで体験ダイビング(器材代、レクチャー込)
12,960円〜
【宮城/石巻】自然あふれる石巻、女川 東北の海に楽しむ!
12,960円〜
【宮城県・蔵王町】1/13仙台駅・出発山岳信仰を融合した蔵王の神を感じるライフトリップ・宮城蔵王の冬のLuxuary文化体験ツアー2泊3日
332,000円〜
宮城・仙台|しゃぶしゃぶ温野菜仙台一番町店
4,158円〜
【宮城・仙台】着物レンタルで街歩き〜着付けプランお得な5500円!女性・カップル・ファミリーにおすすめ
5,500円〜
着物レンタルで横丁ぶらり〜17~21時までレンタルOKでお得な5500円!女性・カップルにおすすめ
5,500円〜
【宮城/女川】仙台から日帰りダイビング、三陸で水中世界の感動を!オープンウォーターダイバーコース
62,640円〜
宮城・仙台|かわいい小次郎|高級仙台牛と三陸活鮑のおまかせコース
31,000円〜
松島湾は、宮城県中部の仙台湾中央にある支湾のことです。湾内には松などの植物が植生する島々が数多く点在し、その風情ある景観は日本三景のひとつにも数えられています。宮戸島の大高森や富春山大仰寺をはじめ、松島が特に美しく見えるとされる4か所の絶景スポットを「松島四大観」と総称します。また松島湾内の名所を巡る観光船もあり、あらゆるポイントから眺望を楽しむことが可能です。
仙台市の海沿いエリアに位置する仙台うみの杜水族館は、2015年にオープンした水族館です。三陸の海の様子を再現した大水槽や、世界中のユニークな生き物の展示、ペンギンやアシカといった人気物たちとのふれあいを通して、自然を身近に感じることができます。またイルカやアシカのショーを行う施設は東北最大級の観覧席を備えており、迫力あるパフォーマンスを快適に楽しむことが可能です。
宮城県南西部に広がる蔵王連峰の一角に位置する「御釜」。今から約1,000~2,000年前におきた噴火によって窪地が生じ、そこに水が溜まってできたとされる湖です。季節や時間といった条件により湖の色が変わって見えることから「五色沼」とも呼ばれ、宮城を代表する観光名所のひとつとなっています。周辺には3か所のビューポイントや、食堂と売店があるレストハウスも設けられており、景観をゆっくり楽しむことが可能。御釜までは観光道路や公共交通機関も整備されいるので、アクセスも便利です。
「松島島巡り観光船」は、宮城県の松島湾内を巡る大型遊覧船です。湾内一の見どころでもある「仁王島」を模して造られた船、仁王丸に乗って、約50分間の海の旅を満喫できます。船上では、日本三景のひとつでもある松島の風情ある島々を間近で鑑賞することが可能。2階は有料の展望デッキになっており、より開放感のある壮大な眺めを楽しめます。船内アナウンスのガイド付きなので知識がなくても安心です。
名取川の上流に位置する秋保大滝は、栃木の「華厳の滝」、和歌山の「那智の滝」とともに日本三名瀑のひとつに数えられている滝です。落差55m、幅6mの直瀑で、轟音とともに流れ落ちる様は壮観。周辺の滝見台からは、初夏の緑や秋の紅葉など、周辺の自然と合わせて迫力ある滝を楽しめます。また滝壺まで続く遊歩道も整えられており、水しぶきを浴びながら、滝の雄姿をダイレクトに感じられます。
古くから「仙台の奥座敷」として親しまれてきた作並温泉は、仙台の市街地から車で40分ほどの場所にある温泉地です。1796年に開湯して以来、歴代の仙台藩主や様々な文化人をはじめ、多くの人々に愛されてきました。肌に優しい泉質から「美人づくりの湯」としても評判。温泉や史跡の他にも、周辺にはウイスキーの工場や鎌倉山、奥新川をはじめとする見どころも多く、仙台の自然をのんびり満喫することもできます。
宮城県岩沼市にある金蛇水(かなへびすい)神社は、花の神社として親しまれているスポットです。境内には樹齢300年の見事な藤棚「九龍の藤」や、1,300株もの牡丹が咲き誇る庭園をはじめ、季節を楽しめる花々がたくさん。神社には雌雄一対の「金蛇」が御神体として祀られており、金運上昇や商売繁盛といったご利益があるとされています。また東北最大級とされる弁財天や、蛇が巻き付いたデザインの石など見どころも多く、のんびり散策を楽しむのにもおすすめです。
仙台市西部の青葉山のふもとに位置する仙台国際センターは、学会やイベントなどの開催地として知られている施設です。敷地内には大規模な国際会議にも対応できる会議棟や、およそ1,000人を収容できる大ホール、3,000平米もの広い展示室がある展示棟をはじめとする、大小様々な施設を完備。文化、学術、経済など他分野との交流スペースもあり、文化振興の拠点としても注目されています。
仙台市の北西部に位置する大崎八幡宮は、1607年に伊達政宗により創建された神社です。典型的な権現造りの本殿は、全国でも唯一となる桃山建築の遺構として国宝に指定されています。その他にも社殿前の長床や、石鳥居といった貴重な文化財が境内に点在。1月には「どんと祭」、9月には能神楽や流鏑馬といった神事が披露される例大祭が催され、毎年多くの人々が訪れます。
仙台市の西部に位置する仙台市天文台。口径1.3mという国内屈指の大きさを誇る「ひとみ望遠鏡」を無料で覗くことができ、誰もが本物の宇宙を身近に感じることができます。展示室には「地球」から「太陽系」「銀河系」まで宇宙の広がりを感じさせる展示が見られ、天文の世界を楽しく探求できるコーナーが多数。大迫力のプラネタリウムや、人気のオリジナル商品「アースキャンディー」が購入できるミュージアムショップも注目です。
仙台駅から歩いて5分ほどの場所に広がる仙台朝市は、青果から鮮魚、総菜、加工品まで70ほどの店舗が軒を連ねている市場です。戦後の焼け野原に露店が並んだことがはじまりとされています。朝から夕方まで営業しているお店が多く、早朝でなくても楽しめるのも魅力のひとつ。食堂やカフェも見られ、朝食やランチにもおすすめです。
仙台市の中心部に広がる勾当台公園は、平日にはビジネスマンで、休日には親子連れでにぎわいを見せる都市公園です。公園の名前は、仙台藩の藩祖である伊達政宗が才能を認めた盲目の狂歌師、花村勾当の屋敷がこのエリアにあったことに由来しています。ゆったりと広い園内には、カフェや売店、野外音楽堂、トイレなど設備が充実。広場では観光物産店などのイベントが催されることも多いので気軽に立ち寄って楽しむことができます。
1968年にオープンした八木山ベニーランドは、東北最大級の規模を誇るアミューズメントパークです。小さな子供も遊べる乗り物から、大人も満足できるスリル満点のアトラクションまで、幅広くそろっておりファミリーから友達、カップルまで様々なシーンで楽しめます。天気が良ければ観覧車から海を望むことも。キャラクターショーやイベントも多く、思い思いの休日を満喫できますよ。
JR仙台駅に隣接するエスパル仙台は、ファッションから生活雑貨、食品まで大人やファミリーに向けたあらゆる店舗が軒を連ねる大型ショッピング施設です。仙台を代表する名産品の店や、土産物屋も充実しており、お土産選びにも最適なスポット。また保育園やサロン、クリニック、庭園などの施設も見られ、多くの仙台市民からも親しまれています。
仙台港のすぐそばに位置する「三井アウトレットパーク仙台港」は、東北最大の規模を誇るアウトレットモールです。国内外の有名ブラントのセレクトショップはもちろん、スポーツ用品、雑貨、キッズアイテムまで、あらゆる分野の高品質なアイテムをアウトレット価格で購入できます。敷地内には観覧車があったり、カフェやレストランといった飲食店が充実していたりと、ショッピング以外にも魅力が多く、一日たっぷり楽しめます。
松島は古くから「奥州の高野」と呼ばれる霊場として信仰を集めてきたエリアでした。そんな松島に佇む瑞巌寺は、伊達家の菩提寺として知られる臨済宗妙心寺派の寺院です。敷地内には、参道に遺る「洞窟遺跡群」や桃山建築が美しい国宝の「本堂」、伊達家ゆかりの品々も収蔵、展示している「青龍殿」など、見どころが豊富。毎週月曜日には写経体験も行われており、心洗われる貴重な体験も楽しめます。
松島にある円通院は、伊達政宗の嫡孫である光宗の霊廟として1647年に建立された寺院です。境内には紅葉の名所としても知られる石庭があり、秋にはライトアップした幻想的な景観を楽しめます。また庭園を眺めながら懐石料理が味わえる食事処や、オリジナルの数珠を作る体験メニューもあり、松島の四季と歴史の中で思い出深い時間を過ごせます。
宮城県塩竈市にある鹽竈神社は、古くから東北鎮護、陸奥国の一宮として朝廷から庶民にまで幅広い信仰を集めてきた由緒ある神社です。全国にある鹽竈神社の総本社であるともされており、境内には国の天然記念物である「塩竃桜」が見られます。また毎年7月の「塩竃みなと祭」で行われる神輿巡幸の起点となったり、秋には菊花展が催されたりと大規模なイベントも多く、近隣の人々からも親しまれています。
海岸近くの小島に建つ五大堂は、松島のシンボルともいえる仏堂です。807年に坂上田村麻呂が奥州遠征の時、毘沙門堂を建てたのが始まりと伝わっています。現在見られるお堂は1604年に伊達政宗が造営したもので、東北地方に現存する桃山建築では最古のものとして、国の重要文化財にも指定されています。お堂の4面に見られる透かし彫りの十二支は必見。五大堂がある島までは橋がかけられており、気軽に訪れることができるのも魅力です。