- サイクリング・ツーリング・ポタリング
【北海道散策】世界遺産・知床五湖半日ツアー

7,300円〜
ウトロのマウンテンスポーツ(山のアクティビティ) オプショナルツアー・アクティビティ・体験の最安値を簡単比較・検索・予約するならトラベルブック(TravelBook)。マウンテンスポーツ(山のアクティビティ)を体験してウトロ旅行をさらに楽しく!ウトロの観光情報も満載。
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
Activity
知床の代表的な観光地であり、ぜひ歩いていただきたい知床五湖。標高差の少ない約3kmのコースを認定資格を持ったガイドがゆっくりとご案内します。動物たちの痕跡を見たり、知床の豊かな自然を感じながらの散策。原生林に囲まれた湖はとても静かで魅力的なフィールドです。 ***ガイドツアーの流れ*** ◆5/10~7/31をご希望の方はスタート時間①8:30~9:30頃②10:00~10:30頃③13:00~14:30頃④15:00~15:30頃の中からお選びください。飛行機やクルーザーの発着時間などお気軽に相談ください。ご希望につきましては予約申込フォーム(自由記入欄)に詳しくご記入ください。 ◆4月27日~5月9日,8月1日~11月4日(8/11-17除く)は①9:00頃 ②10:00~10:30頃 ③13:00~14:00頃の中からお選びください。GWやお盆休みは渋滞回避のため8:40開始のみとなります。 ●知床五湖フィールドハウスでガイドと合流。【開始15分前】 *ガイドスケジュールにより、ウトロ地区送迎も可能です【開始40分前】 ↓ ●トイレなど準備を済ませてフィールドハウス内でお待ちください。 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受けて出発です。【ツアー開始】 ↓ ●知床五湖散策【約3キロ・3時間】 ↓ ●散策終了・解散【ツアー終了】 *ガイドスケジュールにより、ウトロ地区送迎も可能です ※ヒグマの目撃があった場合には遊歩道が閉鎖される場合があります。 (集合前やレクチャー受講中に閉鎖されることもございます) その際はガイドスケジュールにより、中止または代替案をご提案させていただきます。
5,000円〜
ユネスコの世界自然遺産地域、知床国立公園の特別保護区に指定された知床五湖を、高架木道も含めて全て回るトレッキングです。 ヒグマの生息する地域をライセンスを持った登録引率者が案内する、日本では初めての画期的なフォレストアドベンチャー体験。 湖だけでなく、エゾシカやキタキツネ、野鳥、高山植物、紅葉など、季節により変化する自然を観察できます。餌付けをしていないため、出会えた生き物は全てが本物の野生動物です。 選択欄にない時間も対応できる場合がありますので、ご相談ください。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯端末にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。
5,000円〜
夏休みや秋の連休などの混雑期でも、ここでは静寂な知床を体験できます。 開拓跡地と森を抜け、オホーツク海にそそぐ地下水の滝を見に行くコースです。 晴れれば、知床岬まで連なる高さ200mの断崖絶壁を展望できます。 「フレペの滝」と同じように断崖の滝を見に行くコースですが、こちらは遊歩道が無く、丸太を乗り越えるなど、ややワイルドな場所です。 暴風雨などにより危険な場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または翌日以降の空きのあるツアー(同価格) をご案内いたします。
5,000円〜
世界遺産知床の森を現地在住ガイドとハイキング。あまり人の立ち入らない遊歩道の無いけもの道を、ゆっくりと歩く半日ツアーです。道中の各スポットをご紹介しながら原生林を抜けると知床らしい断崖、奇岩怪石、そして湯の華の滝(男の涙)を見下ろす場所では圧巻の風景を楽しむことができます。
6,000円〜
知床五湖の二湖と一湖を地上歩道で散策し、高架木道を通って戻ります。 遊歩道を歩きながら、季節により変化する自然を観察します。主にエゾシカや野鳥が観察できます。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、道路や遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。
3,500円〜
ユネスコの世界自然遺産地域、知床国立公園の特別保護区に指定された知床五湖を、高架木道も含めて全て回るトレッキングです。 ヒグマの生息する地域をライセンスを持った登録引率者が案内する、日本では初めての画期的なフォレストアドベンチャー体験。 湖だけでなく、エゾシカやキタキツネ、野鳥、高山植物、紅葉など、季節により変化する自然を観察できます。 餌付けをしていないため、出会えた生き物は全てが本物の野生動物です。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、道路や遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯端末にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。 選択欄にない時間も対応できる場合がありますので、ご相談ください。
5,000円〜
流氷や波で削られた迫力ある断崖絶壁は圧巻です。野生動物との遭遇率も高い人気のツアーです。ガイド同伴でしか行くことのできないエリア。高い専門知識を持つピッキオのガイドと一緒に出掛けましょう!
6,600円〜
ガイド共に秘境知床を代表する川が温泉のカムイワッカ湯の滝を散策体験するツアーです。 今までは1の滝までしか行かれませんでしたが、安全対策(ヘルメット着用・渓流靴)をして4の滝まで案内いたします。 小学生以上の参加資格になります。入川料、大人2200円、小人(550円)ヘルメットレンタル料込み)が別途必要になります。
8,500円〜
誰もが一度は訪れたい夏の北海道。その北海道の中でも自然豊かな「オホーツク」を1日のんびりとご案内します。知床エリアのテーマは「どっぷり自然満喫」。午前中は知床の代表的なフィールドを歩く知床五湖一周ガイドウォーク。昼食はウトロの飲食店まで送迎します。残りの半日は原生林の森トレッキング。獣道を歩き断崖と滝の絶景の場所へお連れします。野生動物との出会いやダイナミックな景色を通して世界自然遺産知床の魅力にどっぷりと浸っていただけます。 ※ヒグマ出没、積雪などにより知床五湖全面閉鎖の場合には、午前と午後の入替、別コースのご案内、半日でのツアー終了(その際は返金あり)となる場合がございます。予めご容赦ください。 ◆当施設は全国旅行支援「地域クーポン」取扱店舗に登録しております。「地域クーポン」は現地でのお支払いにのみご利用いただけます。
10,000円〜
ご要望に合わせて無理なく楽しく奥深く知床の美しい自然を体感できる貸切トレッキングツアー。知床五湖や羅臼湖、海を見下ろす断崖など世界遺産知床の魅力をガイド歴20年以上のプロのガイドがご案内します。小さなお子様連れから3世代、ひとり旅にもおすすめです。 5月から始まる新緑、次々と命が生まれる夏、8月下旬には鮭が遡上し、10月は紅葉がピークです。遥か北より鷲が渡って来る晩秋が過ぎると真っ白な雪の世界。真冬には流氷が海を覆います。 知床に暮らすガイドがそれぞれの季節の魅力をお伝えします!
15,000円〜
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はガイドツアースタート時刻より3時間後になります。 (ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始の場合】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
5,500円〜
知床自然センターから海岸線まで伸びる片道1kmの遊歩道を散策します。開拓の影響を受けた二次林を歩き、自然草原からは雄大な知床連山を望み、展望台からは断崖から流れ落ちるフレペの滝をみることができます。散策途中にキビタキなどの森林性の野鳥、オオジシギなどの草原性の野鳥、ウミウなどの海鳥など、各環境ごとに観察できる野鳥が違います。短い遊歩道ですが、知床の特徴がよくあらわれた遊歩道です。
3,000円〜
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ガイドツアースタート時刻は9:00頃になります。 ツアー終了時刻は12:00頃となります。(ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
5,500円〜
道東は最も北海道らしい景観を展開しているエリア。 広大な釧路湿原、針葉樹林の樹海、原始性豊かな山々、湖沼群はまるで異国に来ているような気分にさせます。 このコースでは、羅臼岳の自然を満喫しながら登山をお楽しみ頂けます。
10,800円〜
道東は最も北海道らしい景観を展開しているエリア。 広大な釧路湿原、針葉樹林の樹海、原始性豊かな山々、湖沼群はまるで異国に来ているような気分にさせます。 このコースでは、硫黄山の自然を満喫しながら登山をお楽しみ頂けます。
10,800円〜
乙女の涙という愛称を持つフレぺの滝。知床自然センターから、約2時間のハイキングへでとでかけましょう。遊歩道が整備されているため歩きやすく、体力が不安な方でも安心してご参加いただけます。野鳥のさえずりの中、動物を探しながら歩く楽しい知床ツアーへ!
4,500円〜
道東は最も北海道らしい景観を展開しているエリア。 広大な釧路湿原、針葉樹林の樹海、原始性豊かな山々、湖沼群はまるで異国に来ているような気分にさせます。 登山を終えたら温泉で有名な岩尾別を満喫❕
10,800円〜
この4月下旬から5月上旬の羅臼湖周辺は、登山道すべてが雪で隠れた状態になっています。真っ白な雪原をスノーシューを使って歩きます。標高の低い場所では春が訪れつつある知床でも、標高をあげるとまだ冬景色。登山道入り口から羅臼湖まで片道3kmの行程となります。4月下旬~5月上旬、北海道はいよいよ春が訪れるシーズン。しかし標高が高い羅臼湖周辺では登山道はまだまだ一面の雪に覆われています。夏には行くことができないルートをスノーシューで歩き、この時期ならではの季節のギャップと絶景を楽しみましょう! 夏は4つの沼を巡り高山植物を楽しむことのできる登山道ですが、この時期にはまだ一面の雪に覆われていま雪解けが進み春の訪れを感じる低地から一転、冬の世界へ。季節の変化を楽しめるこの時期ならではのご案内です。 登山道入り口から羅臼湖まで片道3km、往復6kmの行程です。アップダウンがあるので少し体力が必要です。 【服装の参考・気候】 最高気温で10°C~20°C、最低気温では0°C~10°C前後となります。防寒対策として、保温性の高いミッドウェアを準備しておくと良いでしょう。服装は長袖・長ズボンと、上下の防水素材のウェアをご準備ください。 (レインウェアのレンタルもございます。1回¥1,000) ★雪面の反射がまぶしいため、サングラスをご準備ください。 【言語】基本的に日本語でのご案内です。
8,000円〜
冬の知床を代表する生き物をドライブしながら探すツアーです。 メインとなるのは、冬に知床へやってくる天然記念物のオオワシ・オジロワシなどの大型の猛禽類です。 海・川を見つめてジッと獲物を探す精悍な顔つきを双眼鏡、望遠鏡で観察し、時には、魚を狩るために海に飛び込む姿が見られるかも知れません。 体長1m、翼を広げると2mを超える大きなワシを見つけた時の感動は忘れられない思い出となるでしょう。 このツアー中では、他にもエゾシカ、キタキツネなどに出会える可能性があります。 ※3月中旬~下旬はワシ類が見られる数が少なくなります。 ※基本的には車での移動となりますが、時折車を降りて観察します。雪の上を歩ける靴でお越しください(スノーブーツ・くるぶし丈のブーツ・長靴など)。 ※無料の双眼鏡レンタルがございます(申し込み不要)。
4,100円〜
このコースでは、雄阿寒の自然を満喫しながら登山をお楽しみ頂けます。 広大な釧路湿原、針葉樹林の樹海、原始性豊かな山々、湖沼群はまるで異国に来ているような気分にさせます。
10,800円〜
子供がいるから知床散策は体力が心配…、未就学児が参加不可が多いなか、そんな悩みを吹き飛ばすファミリー向けプライベートガイドツアー!教員免許保持のガイドによる特別なツアーです。お子様の好きなものや体力、安全面を最大限考慮してご案内する、家族みんながハッピーになれるツアーです♪
24,000円〜
4月下旬ーー、雪が解け、木々の芽がゆるみ、知床は春を迎えます。 しかし高山帯はまだまだ雪が残る冬景色。 羅臼湖へ続く登山道は深い雪に覆われ、湖もようやく雪どけが始まる頃です。 晴れた日に望む、真っ白な雪原と羅臼岳は本当に美しい風景です。 解けだした湖が独特の美しい色合いを見せてくれることもあります。 夏の景色とは異なる風景、平地との季節のギャップ、 この時期ならではの広々とした風景を楽しみながら歩きましょう! ★現地で昼食を食べます。 美しい風景を見ながら昼食休憩をします。 ご案内開始時間より10~20分ほど早めにお迎えに上がり、コンビニエンスストアに立ち寄りご昼食を購入いただきます。 (※ご案内料金に昼食代は含まれません)
8,000円〜
知床五湖全周巡るプランです 原生の森と湖をゆっくりとご案内致します! 知床五湖 地上遊歩道を歩いて全周巡るプランです 基本ご集合場所は、知床五湖フィールドハウスとなりますが ウトロ温泉地区各所からの無料送迎も対応しております 知床五湖フィールドハウスにてレクチャー(10分ほど) ↓ 知床五湖立入り認定証 受領 ↓ 知床五湖 遊歩道散策 約3km 2時間45分 ↓ 知床五湖フィールドハウス 帰着 ------------------- 所要時間 約3時間 スケジュール PM 13:00~16:00 知床五湖は、遊歩道への立ち入り制限・ルールがある為スタート時間は、お申込みいただいた後 ご希望をお伺いした上で確定スタート時間をご連絡致します 参加料金 大人:8000円 お子様(12歳以下):4000円 料金に含まれるもの 知床五湖立入り認定手数料・保険料・消費税 送迎 ウトロ温泉地区 各宿泊施設・バスターミナル・道の駅より無料送迎にて対応致しております 参加条件 ○小学生以上 ○各回2名様〜10名様まで対応致します ※2名様からのご予約になります ☆知床五湖は、ヒグマの生息地でありお客様に安全にお楽しみいただくため遊歩道への立ち入り制限・ルールがございます また、立入りに際しレクチャーの受講がございます ☆ヒグマ・スズメバチの誘引防止の為、水以外のお飲み物や食べ物の持ち込みは禁止されております ☆知床五湖駐車場の混雑状況によりご集合時間・送迎のお時間を早める場合がございます お時間に余裕を持ってお申込みいただきますようお願い致します ☆本ツアーの前後にご予定がある場合、予めお知らせください 可能な限りご配慮させていただきます ☆ヒグマの出没状況・天候状況によりツアーの中止、コースの変更をする場合がございます ☆集合時間に遅れますとツアーにご参加できない場合がございます
8,000円〜
森に精通したガイドと一緒でなければ迷ってしまう、動物たちの道=けもの道を散策。知床半島先端部までの壮大な眺めが楽しめる絶景スポットを目指します。野生動植物の息吹を発見しながら進みましょう!
5,500円〜
遊歩道の無い原生林を安全に配慮してご案内します! 知床の原生林と断崖・奇岩怪石の風景を楽しもう! あまり人の立ち入らない知床の森 遊歩道の無いけもの道をゆっくりと歩くツアーです。 途中にある各スポットをご紹介しながら原生林を抜けると知床らしい断崖、奇岩怪石 そして湯の華の滝(男の涙)を見下ろす場所は圧巻の風景です。 象鼻・そして知床岬眺望のスポットもご案内します。 ウトロ温泉各ホテル、道の駅など各所 ご送迎対応しております ※詳しくはお問い合わせください
8,000円〜
素晴らしき自然の世界「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内いたします。ただ通りすぎてしまうだけではあまりにももったいない知床五湖遊歩道!ゆっくりのんびり大自然の中で贅沢な時間をすごしてみませんか?紅葉は10月上旬から10月中旬が見頃です。 (おすすめポイント) 人気No.1の知床五湖で絶景の大自然を楽しみませんか。ガイドツアーに参加してのんびり散策を楽しみましょう。世界自然遺産を自然ガイドと巡り、美しい湖と森が作り出す野生動物たちの世界をのぞいてみませんか?
5,500円〜
知床の大自然を体感できるトレッキングツアーです。コースは、手つかずの自然が残る原生林や整備されていない獣道。緩やかなルートを歩く、自然観察が中心の内容です。深い緑に包まれながら心も体も癒される時間。秘境知床の自然に触れられる当ツアーをお楽しみください。
6,000円〜
夏休みや秋の連休などの混雑期でも静寂な知床が楽しめるトレッキングツアー。開拓跡地と森を歩き、断崖絶壁からオホーツク海を望めます。自然条件が良ければ「極光の滝」「虹の滝」などと呼ばれる、滝が様々な色に揺らめく珍しい現象が見えます。
5,000円〜
2つの人気アクティビティ、知床の森トレッキングとカムイワッカ湯の滝シャワークライミング(沢登り)を組み合わせた大満足ツアー!カムイワッカ湯の滝は最後の秘境と言われ、山から湧き出た水温30度の温泉!夏の知床の手つかずの大自然を思いっきり満喫したい方におすすめのプランです。天気が良ければ、男の涙から知床岬が見られます。知床を知り尽くしたガイドが皆さまをご案内します。
19,000円〜
遊歩道の無い原生林のツアーと秘境カムイワッカを安全に配慮してご案内します! 午前中は、あまり人の立ち入らない知床の森 遊歩道の無いけもの道をゆっくりとご案内します 途中にある各スポットをご紹介しながら原生林を抜けると知床らしい断崖、奇岩怪石 そして湯の華の滝(男の涙)を見下ろす場所は圧巻の風景です その他、象鼻や知床岬眺望スポットも!! そして午後からは、知床の秘境カムイワッカへご案内します 温泉が滝になって流れていますのでシャワークライミングでアクティブに遊びましょう!! ウトロ温泉各ホテル、道の駅など各所 ご送迎対応しております ※詳しくはお問い合わせください 2023年よりカムイワッカの運用方法変更となりました 長く閉鎖となっていた四の滝までの散策が可能になった他、開催できる期間の変更や管理者への予約もありますので詳しくはお気軽にお問合せください ----------------- 開催期間 7/1~8/7・8/18~9/30 ※シャトルバス期間(8/8~8/17)は、不催行 所要時間 約7時間 スケジュール 9:00~12:00 森歩き絶景トレッキング ↓ 12:00~13:00 ご昼食休憩 ↓ 13:00~16:00 カムイワッカシャワークライミング 参加料金 世界自然遺産一日満喫ツアー お客様1名様あたり:21000円 世界自然遺産一日満喫ツアー 一名様お申込み:40000円 ※当日、他のお客様がおられた場合は差額ご返金となります。 料金に含まれるもの カムイワッカ立入手数料・保険料・消費税 送迎 無料送迎を行なっております ウトロ温泉各ホテル、道の駅など各施設へのご送迎が可能です 参加条件 基本2名様より、お申込み可能です 集合場所 知床自然センター 集合場所住所 北海道斜里郡斜里町遠音別村531
21,000円〜
【北海道散策】世界遺産・知床五湖半日ツアー
7,300円〜
【北海道・知床】夏プログラム一番人気!知床五湖ガイドツアー ~世界自然遺産・知床の森を散策~
5,000円〜
【北海道・知床】世界自然遺産コアゾーン知床五湖を全周3時間!ガイド付き朝のトレッキング(10名様迄)
5,000円〜
【北海道・知床】高確率で動物と出会える☆ナイトサファリツアー!双眼鏡・ライトレンタル無料
4,800円〜
☆北海道・知床☆原生林と断崖トレッキング~ガイドブックには載らない場所をネイチャーガイドが案内!
5,000円〜
世界遺産知床 絶景森歩き半日ツアー 現地在住のガイドと遊歩道のない原生林を歩きながら知床の歴史や自然、生態系を学ぶ<ウトロ地区送迎あり/通年/斜里町>
6,000円〜
【北海道・知床】世界自然遺産で天体観測~反射望遠鏡を使って星を観る!
4,000円〜
☆知床世界自然遺産~知床五湖の 一湖と二湖を散策☆彡ファミリー向け(1.6km・90分コース)
3,500円〜
【北海道・知床】世界自然遺産コアゾーン知床五湖 全周3時間!ガイド付き昼のトレッキング(10名様迄)
5,000円〜
知床トレッキングツアー 原生林エリアけもの道を散策し断崖絶壁を目指す!【前日18時までリクエスト可】<4~11月/斜里町ウトロ地区送迎可>byピッキオ
6,600円〜
【北海道・知床】「カムイワッカ湯の滝」体験ツアー(7月 午前・午後 8月・9月 午後1回)
8,500円〜
知床 ナイトサファリツアー
6,000円〜
知床ナイトサファリツアー 世界遺産知床 車に乗り込み、夜の森へ動物探しへ出発!【前日18時までリクエスト予約可】<4~11月/2時間/知床>by ピッキオ
4,800円〜
【北海道・知床】知床の豊かな自然を満喫!知床1DAYガイドツアー
10,000円〜
知床ガイド貸切ツアー 1日1組限定!世界自然遺産をオーダーメイドで観光<半日or終日/斜里町発>by知床のガイド屋 pikki
15,000円〜
知床一日お任せエコハイク
15,000円〜
【知床五湖】午前中スタート:知床五湖ガイドツアー・五湖すべてを認定ガイドがご案内!!
5,500円〜
【北海道・知床】断崖から流れ落ちる滝を目指して散策!フレペの滝ネイチャーウォッチング
3,000円〜
【知床五湖】9:00スタート:知床五湖ガイドツアー・五湖すべてを認定ガイドがご案内!!
5,500円〜
【北海道・知床】真っ暗闇の夜空へ星たちを見に行こう!知床の星空を満喫!(送迎あり)
4,000円〜
ウトロ温泉は、知床半島の先端に位置しています。自然豊かな静かな温泉地であり、観光客にとって心身ともにリフレッシュできる場所です。周囲を山々に囲まれ、大自然に囲まれた静かな場所に位置しています。周辺には、知床半島の大自然を満喫できるアクティビティが豊富にあり、シーカヤックやホエールウォッチング、トレッキングなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。
知床半島北岸のオホーツク海に面する岬、プユニ岬は、知床国立公園内に位置し、世界遺産「知床」の一部を構成しています。プユニ岬からは、オホーツク海やウトロ港、阿寒摩周国立公園の山々などが見渡せます。特に、夕方は夕日が海に沈む美しい景色が広がり、夕陽台と並ぶ夕焼けスポットとして有名です。
フレペの滝は、知床半島のプユニ岬東側の断崖からオホーツク海に向かって流れ落ちる滝です。この滝は、知床国立公園や世界自然遺産「知床」の代表的な滝であり、知床八景の1つにも選ばれています。フレペの滝には川はなく、地下水が割れ目から湧き出しています。また、「乙女の涙」という愛称で呼ばれるこの滝は、涙のようにほろほろと美しく流れ落ちる様子が特徴です。
オシンコシンの滝は北海道斜里町にある滝で、高さ約30メートル、流れが途中で2つに分かれるため「双美の滝」とも呼ばれます。この美しい滝は日本の滝100選に選ばれており、チャラッセナイ川の源流で、知床半島の中央部にある遠音別岳から流れ出ています。また、知床八景のひとつとしても知られ、国道334号線沿いに位置しています。滝の中ほどまで階段で上がることができ、迫力のある景色を目の前で楽しむことができます。
羅臼湖は、北海道の羅臼町に位置する淡水湖であり、知床国立公園の中でも最大の湖です。以前はその存在を知る人々にしか知られていなかった幻の湖でしたが、現在はトレッキングルートが整備され、ガイド付のトレッキングツアーなどで訪れることができます。また、この湖はまさに手付かずの自然そのままの貴重な場所で、春・夏・秋で異なる素晴らしい景色を楽しむことができます。
知床峠は、北海道の斜里町と羅臼町の境に位置する国道334号の峠です。この峠は標高738mで、知床半島の美しい景色を一望できる絶好のビュースポットです。なお、冬季期間(10月下旬から4月下旬)は通行止めとなりますが、春から秋にかけては、ドライブやハイキングに最適な場所となっています。
知床五湖は、北海道斜里町にある大小5つの湖沼からなる秘湖で、知床の代表的な観光地である。この湖は世界自然遺産に登録されており、原生林に囲まれた神秘的な景観や多様な野生動物を見ることができる。知床五湖には、高架木道コースと地上遊歩道コースの2つの歩き方があり、季節や時間帯によっても表情が変わる。一度訪れたら忘れられない魅力がある。